山口県の旅 ③ 西長門リゾート | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


5月27日、28日 と一泊二日で
山口県に旅行に行ってきました(๑′ᴗ‵๑)


山口県で出会う素敵な人々や、
素晴らしい自然に感激しながらの旅でした






の続きとなっています(๑′ᴗ‵๑)



      



ホテル西長門リゾートのバスがお迎えに来てくださって、大きなバスに私たち4人だけを乗せて出発







運転手さんが 「 ホテルに行く前に 一度 角島大橋を渡りますね! 」と宣言




ホテルのサービスで 希望すれば参加できる角島ナイトツアーには行くつもりですが





まさか 明るい時間にも角島大橋を渡れるなんて!



喜び湧き返る私たちヽ(〃∀〃)ノ









バスの中から 前に伸びる橋とコバルトブルーの海







浅瀬も







深いところも とても綺麗〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛



運転手さんのお陰で 灯台の麓を一周して また角島大橋を戻るという贅沢なドライブを楽しみ、いよいよ西長門リゾートへ


せっかくのリゾートホテルなので、ゆっくり滞在しようと 少し早めの到着です


チェックインして お部屋へ通されるとこの眺め!








大きな一枚ガラスの窓から 角島大橋と海が一望できます!

素晴らし〜い(≧∇≦)
またもやテンションの上がる私たち♡







荷物を置いて一息ついたら 早速カフェに行きました






濃厚ソフトクリームがのったアイスコーヒー とても美味しかった(๑´ڡ`๑)



プライベートビーチへ散歩







澄んだ浅瀬には 小さな魚がたくさんいて 時々10センチくらいの魚も猛スピードで駆け抜けて面白かったです



















のんびり散歩の後は いよいよ夜の懐石(๑´ڡ`๑)


ホテル内の 割烹 生簀篭へ






どんなお料理なのか 楽しみすぎる(≧∇≦)