私の一番好きな絵本は
小学2年生くらいの時に母が買ってくれた
『 からすのパンやさん 』
小学校で 絵本のプリントとタイトルと料金一覧がある封筒をもらってきて、
好きな本を選んでその分のお金を封筒に入れて先生に渡すと、後日 配布されるあれです
これは大人になって、我が子が産まれてから ぜひ読んであげたいと思って買い直したものですが、今も お気に入りで持っています
何度も何度も読んで、どのパンがいいとか、
たくさん飛んでいるカラスの中から、これはチリチリばあさんだなとか、ゴサクだんなはこれだな とか 見つけたり想像したり、とても楽しかった(๑′ᴗ‵๑)
この夢のある素晴らしい絵本と トムとジェリーの穴のあいたチーズ、
ハイジのおんじ特製 パンの上でとろけるチーズが 私の美味しいもの好きの原点であったと思います
加古 里子さん 92歳で、5月2日に亡くなられたんですね
一報を聞いて 固まってしまいました(T_T)
『 だるまちゃんとかみなりちゃん 』や、
『 だるまちゃんとてんぐちゃん 』も大好きでした
かみなりちゃんのお家に いつかお呼ばれしたいと 切に願っていた時もあったなぁ
だいぶ黄ばんでしまったけど、
『 宇宙 』
小学生の時には あまりのスケールの大きさに意味がわからない部分もたくさんあったけど、
虫のノミが どれだけ高く遠くへ飛ぶか、から始まり、地球のさまざまな事から 最後は宇宙まで。。
雲と山のページと、銀河系のページが好きでした(๑′ᴗ‵๑)
『 この ひろい うちゅうが あなたの かつやくするところです 』 という 加古 里子さんからのメッセージは 大人になった今、とてもよく解ります
涙が出るなぁ(T_T)
子供時代の素晴らしい思い出を ありがとうございました