金曜日の朝 喉が痛くて目が覚めて、頭も少し痛いなと思っていたら 咳もでてきて風邪をひいているようです
気にしないように生活して、子供達にうつしてはいけないので 学童にはマスクをして行きました
寒い時期に何度か風邪っぽくなった時マスクをしていると、子供達から
「 早くいつもの先生の顔に戻って! 」と言われます
どんなに笑って笑顔でいても 顔の大部分が覆われているので表情が読み取れず、同意や承認や笑顔を求めている子供達には マスク顔はさみしく感じる様です
早くマスクを外せるよう 休養しようと思います
ところで 土曜日や長期休暇の学童の日は 子供達は朝から来るのでお弁当を持参するのですが、
保護者の方が忙しいなど、お家の都合で持ってこれない場合は 近くのコンビニやパン屋さんなどへお買い物へ連れて行きます
その時に子供達が選ぶランチがとても美味しそうで、影響されます(≧∇≦)
いつもなら自分でコンビニへ行っても スパゲティやドリアなどは素通りなのですが 子供達が美味しそうに食べているのを見て 後日買ってみたことがあります
とても美味しくて びっくりするものもありました
他の先生も
「 私達 影響されまくりですね(*/▽\*) 」
とおっしゃっていて笑ってしまいました ♪ ( ´▽`)
美味しいものから 新しいアイデアまで、日々 子供達から教えられる事が多いです
我が子はどちらも大人になり 子育てが終わってしまったけど、甥っ子や姪っ子をはじめ、多くの子供達と共に日々を過ごせること、
幸せなお仕事をさせていただいてるなぁと しみじみ思っています
(๑′ᴗ‵๑)