家も車も買わない(๑′ᴗ‵๑) | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)




我が家は 家や車など大きなものは買っていません


車は手放して 10年以上



最後に持っていた車は新車で購入しましたが、1年半で手放しました



一週間に一度しか動かさない車、


駐車場代や保険代、ガソリン代、車検代など計上してみたら、その時の車では毎月70000円の費用がかかっていました 



改めて計上し、当たり前に持っていた車にかかる費用にびっくりでした




子供たちが小さい頃は 送り迎えやキャンプ、通勤、母が亡くなる前は ドライブ好きだった母を連れてよく遠出していたので 私にとって車は必需品でした




でも、いろいろな変化があり、一週間に一度しか動かさないとなると 「もったいな~い! それならこの毎月7万円、年間84万円を、もっと他の事に使いたい!」と思ったのでした




6年前 父が亡くなった時に 父の「ディアマンテ」という車をもらいましたが、この子がものすごくガソリンを食べる子で、娘を学校とダンスに送っているだけで ガソリン代も高い時期だったのもあり毎月約30000円のガソリン代(๑°⌓°๑)



1年半後に巡ってきた車検の時、父の形見だし、どうしようと迷いましたが やっぱり今の私には必要ないと思い お別れしました


手放して良かったと思っています




書類や契約などがめんどくさくて苦手なのと、家も車も持たず、その気になればいつでも身軽に動ける自由さが好きです



住んでみたい所もたくさんあり、いずれは暖かい所に移住するのもいいなぁと思っています




{032E985A-0ACC-4137-BD32-DE21933B6A3A}



川の土手や柔らかい新緑の木立の間を歩くと、雀やムクドリ、セキレイ、鳩、たくさんの鳥たちがのどかに過ごしているのに出会います



桜の木からぶら下がっている 黄緑色の小さないも虫にも出会います



歩いたり 自転車の速度になると 車移動では見えなかったいろいろな事に気づきます(๑′ᴗ‵๑)