先日 息子と明石公園へ行きました
明石は神戸の一つ西隣の市で、日本標準時の子午線が通っており、
エネルギーの流れであるレイラインも通っている街です
5年くらい前には 「今、地球で一番熱い!すごいレイラインだ!」と言われていたらしく 東京から移り住んだヒーラーさんがいると噂に聞いた
確かにその後、明石駅前辺りの再開発は素晴らしく進んだようです
明石駅の北側に 明石公園という大きな公園があって、ロハスミーツや城まつりなど 多くのイベントもあり、
駅近で便利ということもあって、春の桜の季節など、私たちも時々遊びに行きます
久しぶりに公園内に入ると、以前は一瞬コンビニになったり、自動販売機のある休憩所になっていたところに カフェができていました
この 半野外みたいな感じ、とても好きです♡
わぁ♡ いいねぇ♡
メニューを見に行くと、food も drink も 簡単なものですが、お値段もお手頃(๑′ᴗ‵๑)
それに、drinkメニューの一番下には
「持ち込み0円」と書いてあって この寛容な感じがさらに素敵ヽ(〃∀〃)ノ
私は 世界一美味しいというコーラ、息子は明石サイダー、foodは ポテトフライをお願いしました
ゆったりとした午後に 緑を見ながらのカフェ♡
アルコールもあるので、年配のグループが楽しそうにビールを酌み交わしていたり、
小さな子供連れのママのグループが楽しんでいたり、
とても優雅な素敵な空気がありました♡
明石公園は ポケモンもよく出るので、涼しい夜になってくると たくさんの人がやってきます
夜散歩とポケモン集めを楽しんでいるようです
息子がポケモンを集めに行ったので、私は少し緑の深い場所で のんびり過ごすことにしました
少し夕方になってくると 木の枝や葉っぱが 藤城清治さんの影絵の世界のように♡
そよ風が吹いて、静かで とても気持ち良かったです(๑′ᴗ‵๑)
10月は
7日、城まつり
8日は どんとこいまつり
13日 〜 15日は ロハスミーツ があるようです