いったいどこの南国か
と 思いきや
淡路島〜ヽ(〃∀〃)ノ
世界一の吊り橋、明石海峡大橋を渡ると、
神戸からすぐ、
自宅から30分かからない南国リゾート♡
昨日は 妹家族が淡路島に玉葱うどんを食べに行くというので
「行きたいヽ(〃∀〃)ノ!」と
急いで手をあげたら、ちかりん家一同も連れて行ってもらえました(≧∇≦)
玉葱ひと玉、丸ごと揚がったのが入っている出汁に、麺をつけていただきます
インパクトと共に、お腹に ドンときます(≧∇≦)
個人的には、甥っ子たちが注文した、淡路石焼牛丼が とても美味しかった!
この後行った、淡路島国営明石海峡公園と 奇跡の星の植物館 とても楽しいヽ(〃∀〃)ノ
浅いプールや 水遊び場、
大きなお城みたいな 長い滑り台、
広い広い芝生の原っぱ
夢のような公園でした
小さな子供達、小学生には素晴らしい空間です
奇跡の星の植物館は 今はタイ王国がテーマでした♡
クリスマスがテーマの時にも来てみたいなぁと思いました
妹の旦那様が 道の駅やオアシスにも寄ってくれて、淡路島名物もいっぱい食べて、とても楽しい一日でしたヽ(〃∀〃)ノ
💡
淡路島観光で気をつけないといけないのは、主要観光施設の閉店時間が、ほぼどこでも17時か18時ということです
神戸に渡る側のオアシスは、サービスエリアだからといって油断はできません
お土産コーナー他全館20時閉店、フードコートも19時半には閉店するのでお気をつけください
ニジゲンノモリの入り口と繋がっていて、ナイトウォークが夜おそくまであるのでオアシスも開いてると思っていたら間違いです
関係なく閉まりますw
何人もの方が、「うそやん」「ほんまに?」「サービスエリアやのに?」と困惑していらっしゃるのを見かけたので …
ニジゲンノモリは、妹家族が真夏に体験済みですが、とても幻想的で良かったよ〜って言ってました
昨日くらいの涼しい季節が良かったな〜って言ってたので、今が一番良い時期かもしれません
ヽ(〃∀〃)ノ