一つ賢くなったヽ(〃∀〃)ノ | ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

ミニマリストな 美味しいのんびり暮らし

神戸でのんびり生きてます
美味しいものと旅行が大好き! ミニマリスト♡

服も物もあまり買わないけど
美味しいものはすぐ買っちゃう(๑´ڡ`๑)


先日 食材をお願いしている阪急キッチンエールから届いたバナナに


「お客様のご注文されたバナナに間違いはないけど、熟成が間に合っていなくて申し訳ない

新聞などにくるみ、数日経ってから食べてね」


というような意味合いのシールが貼られていました




こんなの初めてだったので、少しグリーンの濃いバナナを見て笑ってしまったのだけど、


数日このバナナの事を忘れ去っている間に、

のんびり食べていては 美味しい期間に間に合わないくらい、

バナナ全体に見事なシュガースポットが出ている事に昨日の夜 気がついて

2本を使ってパウンドケーキを焼きました




{5434F7F9-7963-4BED-8713-AEE84A2897D5}




胡桃も刻んで入れました♡


るんるんでオーブンに入れて30分後

  


{C18FF124-D548-4301-8422-52DAA8AB3A6C}



     ( ̄ー ̄ )


ねえねえ、なんでやろう。。。


私が焼くと、パウンドケーキの上じゃなくて、

いっつも この横から割れ目が入るの (*´ー`*)



ほとんどいつも、ここよ! ここ!



って事で、


「パウンドケーキの上が割れないのはなぜ?」

って調べてみたらね、


「オーブンの癖で、火力の強い 温度の高いところから割れ目が入る」と!



そうだったのか〜!!!!!


そして、

「焼き始めて10分くらい経ち、表面が少し乾いたところで、生地の真ん中に、スーッと包丁の切れ目をつけると、真ん中から綺麗に割れてくれる」  と書いてありました



おぉぉおおおおっ(≧∇≦)!

ありがとうございます!


次に焼くときは 絶対そうしてみよう♡

一つ賢くなりました!!



でもね、切り分けてみると、

胡桃も沈まず、

しっとりといい感じに 美味しくできていました



{78536829-7D67-4F8D-9199-4D71622119A3}




これはパパに切り分けたものだけど、

この後おかわりで もう一切れと、

生クリームは新たに 三山 盛ってました(o˘◡˘o)




食べても食べても 細長いパパが羨ましいです


今朝は 今からミックスジュースにしようと思います

ヽ(〃∀〃)ノ