何か悪いことが起こったときに

「日頃の行いのせいだ。」

とか言われることあるよね。




それってあながち間違ってないと思います。笑


誤解されないように書くと、



悪いことが起きたのはあなたが悪いことやってる間違った人間、ってことじゃなくて、

普段考えてる気持ちとか思いとかが、そのまま
カタチになって目の前に表れてるんじゃないかと。

つまり、日頃の行いって、目に見える行動のことを言うんじゃなくて、もっと目に見えない心の動きのことなんだ、ということです。



以下、ネットから借用↓


性格は顔に出る

生活は体型に出る

本音は仕草に出る

感情は声に出る

センスは服に出る

美意識は爪に出る

清潔感は髪に出る

落ち着きのなさは足に出る





そして、日頃の行いは心に出る     

のかな?