2022年が始まりましたね!

新年、いかがお過ごしでしょうか?

 

今年もできる範囲でブログまとめを

頑張りたいと思っていますトラ

どうぞ よろしくお願いいたします

 

 

 

門松私の年末年始門松

大晦日の一番遅い時間は

たいてい私しか起きていないので

ゆく年くる年の神社を少し見てから

鏡餅を設置鏡餅

我が家の鏡餅(トイレバージョン)

下に敷く紙は普通に考えると、半紙か懐紙じゃ?と思いますが、

なぜか家に大量に余っているケーキ用の敷き紙…

(去年は折り紙だったかな…)

しかも時間が経った、カピカピ状態を写真撮る^ ^

こういうところが、ホントに適当…)

 

 

その後、

ジルベスターコンサートにチャンネル変更。

(クラシック音楽好きなので)

ものすごくぴったりのタイミングで

カウントダウンが終了して、

スッキリ!感動!

テレビなのに拍手してしまいました拍手

 

 

初日の出も、

太陽が顔を出す瞬間から見れて、スッキリ!

朝日と夕日を見ていると

地球は動いているんだなーと

毎回、感動します。

 

太陽が顔を出す前、シラサギが通り過ぎて

なんだか縁起がいいなぁ~と。

(鶴だったら超絶!縁起がよさそうですね)

 

 

で、プチ占い。

(新年の一番最初にあった人で

一年の傾向を見る、識子さんの占い)

プチ占い 〜1年の傾向〜 2019年12月31日

 

実は

初日の出のシラサギ、

ベランダに出て見たのですが

プチ占いの動物にしていいのか…なぁ…

(ベランダって、微妙に家から出てないですよね)

 

その後、実家に帰るため家から出たのですが

プチ占いをすっかり忘れていて

誰に会ったか…覚えていない…

駐車場ではるか前方にご夫婦がいらしたような…

途中寄ったパーキングで女性を見たような…

こんな曖昧な記憶しか残っておらずタラー

 

 

カウントダウンも初日の出も

スッキリ!感動!

だったのに、プチ占いで

もやもやしてしまう…真顔

そんな、私らしい1年の始まりでした絵馬

 

(あ、アメーバのおみくじは

凶でした昇天