おはようございます(^^)
9月スタート
月の初めはバヌーシーの会費等引き落としです(^^)
また先月の経費も確認
今回のびっくり案件は、グランベルナデットの医療費でした(笑)
厩舎費が54万で、医療費は56万
本物の馬主は、大変ですね(^_^;)
昨日の愛馬更新(^^)
情報局🖥️
グランデスフィーダ
注目の追切はこちら(笑)
助 手 8.31 栗東 坂良 1 回
51.8-37.5-24.5-12.3 馬ナリ余力
なんと馬也余力で、この好時計が出ました
追切を重ねる毎に時計を詰めてましたが、坂路でこの時計を楽に出すのはスピード能力が有る事の証明
短距離馬は楽に出しますが、中長距離馬ではクラスが上の馬が良く出す時計🤤
情報局では調教師も先週は「楽しみを持って挑める」でしたが、今週は「勝ち負け出来ると確信した」にトーンアップ(笑)
また土曜日辺りに展望記事を残しますが、昨年の秋に大津市のチャンピオンヒルズへ移動した本馬(^^)
1歳でのチャンピオンヒルズ入厩第1号でしたね(^^)
デビュー戦を迎えるに過程としては満足度がかなり高く、コメント通り新馬勝ちを十分意識出来る仕上がりかと思います
まあ新馬勝ちは相手も評判馬が出てきますし、レースは水物なので、走ってみないとわかりませんがね(笑)
どんな馬体なのか🤔
どんな性格なのか🤔
どんなレースするのか🤔
まずはデビュー前の恒例動画を楽しみにします🤤
そして調教動画(^^)
関西馬で小倉デビューなので、JRA-VANで今日の更新で観れるはず(^^)
情報局は本馬のみでした
エースのクロニクルノヴァ
助 手 8.31 札幌 ダ稍
69.9-54.7-40.5-12.3 [8] 馬ナリ余力
ワイアウ(二未勝)馬ナリの外1.1秒先行同入
札幌で追切を行いました(^^)
しっかり順応出来てるのか心配ですが、調教で2歳と併せ馬が出来てるなら杞憂でしょう(笑)
距離の不安はありますが、滞在効果と前走勝った事で、自信を付けてると、ここでも時計は足りそうです🤤
まずは本日の情報局を楽しみに待ちます

あとはエンプレスペイもトレセンでどう過ごして居るか(笑)
幸四郎先生のコメントを待ちたいと思います(^^)
しかしながら、今週末はバヌーシー大挙出走予定(^^)
重賞から古馬オープンに有力馬が居ます🤤
勝ちに拘る馬や、試金石な馬。
自信との戦いのエースや姫様等(^^)
そうそう(^^)
台風も少し遅くなってるので、小倉入りを進めます(^^)
まずは出馬投票みてから動きましょう🎵
今朝はこの辺で(^^)