2/27(日)に阪神競馬場へクロニクルノヴァの応援に行って来ました(^^)
毎度の事ながら出走決まるとテンション上がりますな
3レースなので朝はそれほど早く行く必要有りませんが、前日から梅田近くで宿泊(^^)
淀屋橋のアパヴィラホテル3800円でした
しょーもない前振りはこれぐらいで(笑)
当日は大阪マラソン(琵琶湖も統合されてた
)

交差点には警備員とスタッフ多数居ました(^^)

阪神競馬場の屋根(^^)
入場すると真っ先に目に入ります🎵
手首のタグは無くなりました(^^)
なので手続き時間は短縮されてて


席はここ(笑)
まあ朝購入したパンを食べただけですがね


馬体重発表でプラスを確認🎵
体重を気にしなくて良いのは好材料ですし、まだまだ楽しみは残ります






パドックのスマホ写真です(^^)
いつもの若い担当者さん

今回はいつものクロニクルノヴァでは無くて、跳び跳ねたり蹴り入れたりと暴れてます(笑)
歩様はしっかりと力強くなりましたね(^^)
一枚だけキャロットさんの馬(トランキリテ)が入ってます(笑)
サウスニアンの友人出資馬です(^^)
背丈低めも良さげな雰囲気で、これに負けそうだなと(笑)
馬場入りはすぐに返し馬に誘導されました(^^)
でレース(^^)
ゲートをポンっと出て出して行く

二番目での競馬でびっくり

4角で気合いを付けられるがあとはだらだらっとした感じで、トランキリテに差されて5着(笑)
下の画像は帰り道かな(^^)

レース後はいつものパトロールビデオ張り付き(笑)
スタート出てがむしゃらに走ってる時のフォームと、4角からのフォームがまったく違い笑いました

鞭に反応して直線はヨレヨレ(笑)
右鞭だと左に

左鞭は右にと、わざとかって位に

まあ今回ばかりはスタート決めたし、テンからダッシュ出来たので楽しめました

これなら芝の短距離でブリンカー着用して競馬も出来るかなと🎵
芝なら終いも伸びるでしょうし、極端な馬場でなければ、勝ち上がるでしょう🎵
スタートの不安は付きまといますが、前走と今回で普通以上には出てますし、今回出していったのが刺激になるはず

前目の位置からだと芝で勝ち負けの期待が持てますね(^^)
今回のポイント
○馬体重
+6㎏でも仕上がる(^^)
○パドックの回る位置
中程ですね(^^)テンションは高めも周回重ねる毎に集中してたかな🎵
○馬場入り
スムーズに返し馬へ🎵
○ゲート内での仕草
ゲートでは横向かずに前を見てて好スタート出来た模様(笑)
○直線で集中して走れるか
4角から遊んでた(笑)
次回は芝だと恐らく中京かと🎵
1400以下は中京のみの設定ですね(^_^;)
芝を使うなら個人的に1200mかな(^^)
まあどちらでも良いですが、ダートなら芝スタートが理想ですね
恐らく次回はミルコさんに合わせて来ると予想(^^)
合わせれない場合は調教で効果を確認してもらう形かなと(^^)
ファルコン当日だと丁度なんですがね
次で今回のクールは4戦目(^^)
どちらにせよ次で放牧でしょうね(^^)
そうそう今回初めてスタートから出していきましたが、最初の3F 34.6は過去最速(笑)
芝でも35.5がマックスでした(笑)
このテンの入りなら、芝でもそれなりの位置は取れそうで、終いに脚が残っていれば(集中すれば)あっさり勝ち上がる事が可能かと🎵
頑張って初勝利を決めて貰いたいなと願います
最後にクロニクルノヴァの応援と写真撮りに来て頂いた友人から貰った画像です

立ち上がるクロニクルノヴァはお宝ですね🎵
担当者の冷静さが絵になります(^^)

最後までお読みくださりありがとうございます

次回ももちろん現地で応援してきます(^^)