

って
転職したけれど…
ここにいたら
心身共に壊れていく
体調不良が続き
ストレス性の耳閉塞感と診断👂
創業大正◯年の寿司店
経営難で200✗年に
某居酒屋チェーン店に買収された
百貨店内のテナント
それは何の問題も無い
問題なのは
今(ΦωΦ)の働いている
店長(板長)の
もろ昭和気質全開の
自分勝手な運営
経営には無頓着なバカ野郎(笑)
自分のやりたい様に好き勝手
原価率を下げる様に
本社から再三指摘されても
何も改善せずバカだから😝
人員削減の人件費削除
の
板前が1番!俺様気質😮💨
美味しいものをお客様に提供したい
って
気持ちは大切だけど
全ての魚🐟が天然物でなくてよくない?
仕入れ値爆上がりのご時世
でも
値段設定は変えず←これは本社も悪いと思う
このご時世にバカじゃないの😮💨
素人の(ΦωΦ)にだって分かる
ちっちゃなテナント店でも
それなりに売り上げはある
けど
いかんせん客単価が低い
だから
回転率を上げる
クソ忙しい
やっ…
忙しいのは別に良いのよ
でもさ
スタッフ少ないのに
回転率上げるって事は
サービス低下に繋がる
そして
皆(ΦωΦ)だけ?疲れて
集中力は低下
時にはミスが起きる
それはね
人間だもの仕方がない
だけど
このクソ店長は
ヒトのミスは激怒
自分のミスは認めない
チョー最悪
誰ひとりクソ店長のミスは指摘出来ず
社会経験の無い
大学生バイトを手懐け
傍若無人な振る舞い
仕事中タバコを買いに行かせる
20時を過ぎると
アルコール🍺飲みながら仕事
可愛い女子大生に自分が飲む酒を作らせる
飲みながら仕事って
フツーに社会経験があれば
えっ?おかしくない?
って感じるよね
でも
初バイトの学生は
何も思わないんだろうね
魚を握るさばく以外の仕事は
一切せず
片付け掃除もしない
本社の監査やら衛生検査の日は休む
スタッフ皆の勤怠管理も
バイトリーダーに
丸投げして
事務的な仕事は何もしない出来ない
気に入らない人物のシフトは
口を出しシフトカット

(ΦωΦ)サービス経験があるから目の上のタンコブ🤣
終業時には自分が帰るまで
バイト・パートを帰さず
エロ話しやら悪口を聞かせる
この間時給は発生しない
毎回30分間以上
この時
お店の売り物である
お酒を毎晩
ガツガツ飲んでいる

これってさぁ〜
業務上横領だよね🤔
ある日
このクソ店長の腰巾着的な
バイトリーダくんに
「これだけ好き勝手するなら自分でお店持ったら良いのにね」
って話しかけた
ら
1日で
潰れますよ
バイトリーダくん即答
だろうな🤭
俺の若い頃は云々
このご時世
通用するわけねーだろ😠
と
(ΦωΦ)は思うケド
面倒は起こしたくない
てか
めんどくさい
狭くて少人数のこの店
買収した会社はそこそこ大きい
ここだけ時間が止まった
変な縦社会・男尊女卑
お客様より自分の飲むお茶🍵
が
優先されないとご機嫌ナナメ
生活の為と割り切って
気にせずに日々の仕事だけを
だだ流れ作業の如く
過ごせばいいのかな?
と思った時もあるケド
(ΦωΦ)還暦間近での転職
本社での労働契約は
70歳まで雇用
ありがたい😆💕
ここで頑張っていこうって
思っていたけど
年末年始・GW・お盆休み・土日祝
一切手当が付かない
胸くそ悪い
昭和な職場
ムーリー🤣
アラカンおひとり様(ΦωΦ)
笑顔を取り戻す為に
これからの人生の為に
美味しく飲む為に
泣いていないケド
アスファルトニサクハナニナル(ΦωΦ)