エアロゾル感染とは | 今日もHappyな一日に♪

今日もHappyな一日に♪

気付いたこと、気になったこと、良いなと思ったことetc.
気ままに思いつくまま綴ります。

新型肺炎の感染経路として
これまで言われてきた、

飛沫感染、接触感染、の他に、
「エアロゾル感染」の可能性がある、と、

上海市民政局の曽群副局長が
8日の記者会見で
衛生防疫専門家の意見として
明らかにした、そうです…

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
特に曽副局長は
「エアロゾル感染は飛沫が
空気中で混ざり合ってエアロゾルを形成し、
これを吸入して感染するもの」と説明した。

続けて予防と関連し、
「一切の社会活動関連の会合を取り消すべき。
新型肺炎状況が激しい地域の知人や友人が
訪ねてこようとする場合には止めるべきで、
窓を開け頻繁に換気すべき」と話した。

(Yahooニュース「中国「新型肺炎、飛沫・接触のほかエアロゾル通じた感染可能」」より)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


ちなみに…

飛沫感染で言われる飛沫は
咳やくしゃみなどの飛沫であって、

遠くに飛んだとしても
たかだか数m範囲内であるのに対して、

エアロゾルとは
「空気中に浮遊する微粒子」のこと、
だそうで、

咳やくしゃみなどの飛沫が
空気中で混ざり合って微粒子となり、
それが空気中に浮遊している状態。


ということは、、、

どう考えても飛沫感染よりも
感染の可能性範囲が広がりますね…


うん???
それって空気感染では…?

空気感染とエアロゾル感染、
どう違うのでしょうか、、、

調べてみましたが
「ほぼイコール」という内容もあれば
「別物」という内容もありますね、、、


言葉の定義は
ともかくとして…

そういう可能性が
あるのであれば、

さらに注意が必要なのは
間違いありません。。。


新型コロナ感染の
予防方法としては、

手洗い、うがい、消毒、
可能ならばマスク、
たっぷりの栄養と睡眠!

これならどの家庭でも
誰でも出来ますよね、
徹底的に防ぎましょう。。。


少しずつ良心的な値段のマスクも
数量限定で出始めていますね。
   ↓
[お一人様 1個まで] 不織布マスク 50枚入り


ありがたいことです (‐人‐)

買い占めや転売など
絶対にしないで頂きたいものです。。。






応援お願いします!
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村