干し貝柱と大根の皮で松前漬風☆ | 桜子♪の日記

桜子♪の日記

徐々に復活中〜♪

{9780E427-BB2F-4878-A2E2-D22368F1802C}

大根の皮は、軽めに天日で干しています
切昆布を合わせて音譜




おでんを作ると…
必然的に大根の皮が出ますパー
お漬物にしようと思い、大きなまま干していました晴れ


ひらめいたのが、松前漬風ひらめき電球
にんじんの代わりに大根の皮でやってみようと音譜
千切りにして、旨み材料はアタリメじゃなくて…


大根と相性のいい干し貝柱にしてみようひらめき電球
ホタテじゃなくてイタヤ貝だけどあせる
きっと旨みは出るはず音譜




貝柱はコレ音譜
かなり小さいですあせる

{03C7D098-6C59-4C89-AE81-4FB1E24DDE53}


松前漬のタレを注いで干し貝柱を加えます音譜
タレは、お醤油、お酒、本みりんを煮切って冷ましたものひらめき電球
いつでも松前漬が出来るように作り置いてますパー

{C918801C-C847-4404-AAD7-975FFF62B3C2}


全体を混ぜて鷹の爪、容器に入れて冷蔵庫へ
この時点でも食べられるけど…
大根の皮はかたく、まだ貝柱の旨みが出切っていませんあせる

ときどき混ぜながら音譜

{5E00223C-50A9-4EAD-AE20-54A085E700E7}


2日後
いい感じに漬かりました音譜
かなり食べて減ってしまい容器を移し替えていますパー

{B98CAFFA-1302-4B6A-AF33-9B5808C75686}


出来上がり音譜

{67DB11E3-3230-4FD6-B9CF-8679D2BC6EDB}

ポリポリっと大根の皮が甘く
貝柱や昆布の旨みを含んで美味しいラブラブ


正直いって貝柱は、なかなか戻らないからあせる
旨み材料と割りきって…
ずっとタレに沈ませておいた方がいいかもひらめき電球


最終的に貝柱は、タレごと煮物に使ってみようかと思います音譜









金柑のカニもずく酢、八丁味噌おでん大根、筑前煮かに座

{D3DDF104-5A73-4B29-9A14-6ADD93041560}








にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ