今年の4月に光が丘第二小学校を統廃合した跡施設を使って、防災学習センターが開設しました。
どんな状況か見に行ってみたところ、私が行ったのは平日の日中だったせいもあるかとは思いますが、誰もいなくて、一般の人が入っていい施設かも分からないような雰囲気でした。せっかくたくさんの展示をそろえてあるのにもったいない、ということで、質問をしました。

12月6日に、防災学習センターを見学してみようというツアーを企画しています。こちら をご覧いただければ詳細が載っていますが、2名以上集まれば「防災学習コース」を予約して誰でも見学することができます。そうはいってもなかなか自分で企画しづらい…と思われた方は、12月6日にご一緒しませんか?人数の把握が必要なので、行きたい方は11月中にご連絡ください。午後2時から4時に見学させていただく予定です。(連絡先→sakurako_happy_society@yahoo.co.jp)

(かとうぎ桜子)
次に、防災カレッジ運営経費について伺います。

防災カレッジ事業 は、昨年度まではまだ防災学習センター ができていない中で実施されていて、今年度はセンターという拠点がある中で実施されていますけれども、拠点ができたことによって改善された部分など、変化があれば教えていただけますか。

(防災課長)
今年度、防災学習センターで防災カレッジ事業を行ってございます。

カレッジの内容に応じまして、センターにございます展示室を活用してということで、よりわかりやすく講座が進められていると考えているところでございます。

(かとうぎ桜子)
この防災学習センターについては、去年のちょうど今ごろの所管の委員会で、防災学習センターを設置するという旨の報告があったと思います。
今年度、実際にオープンしたわけですけれども、今お話のあった、その1階の展示室の部分ですけれども、そこにはどういう方が、どのぐらいの人数、今までの間で見学されているのかお聞きしたいのが1点と、それから、昨年度の委員会で報告された資料には、防災学習センターを設置する目的や意義が、さまざま書かれているかと思いますが、当初考えていた目的と比較して、実際運営が始まってから現在の状況をどのようにお感じになっているかお聞かせください。

(防災課長)
まず、展示室の見学者と申しますか、そういった方々でございます。今のところ地元の管理組合ですとか、あるいは、自治会の方々が多く来ていただいているところでございますけれども、夏休み中には小学生の姿も見られたところでございます。
また、事前に体験講座をご予約いただいた団体、そういった方々が体験修了後に立ち寄られることも多く見られてございます。
4月から8月まででございますけれども、累計で2,138名の方にご見学をいただいてございます。

次に、防災学習センターの所期の目的と現状の認識という部分になろうかと思います。
防災学習センターは、地域におきまして防災活動を行う人材の育成。それとまた地震を初めとする、災害に対する区民の方々の防災意識の啓発および向上という部分を目的としてございます。人材育成の講座を実施するとともに、今年度初めて小学生を対象にしたカリキュラムに取り組んでございます。

前期の構成の講座が全て終了してございませんので、具体的なアンケート調査の結果はまだできませんけれども、地域の方やグループの方々で気軽に利用できる体験講座では、実際に体験することでよくわかりましたというお褒めの言葉もいただいてございます。
今後につきましては、さまざまな角度から充実を図ってまいりたいと考えてございます。

(かとうぎ桜子)
昨年度のこの防災学習センターに関する委員会の資料では、展示の基本的な考え方として、これまで防災に関心がなかった区民も気軽に訪れ、見学することで、防災に関する基本的なことが一通り理解できるようにすると書かれています。

先日、私もセンターに見学しに行ってきたのですけれども、展示内容は、防災の取り組み、区の取り組みが網羅的にわかるようになっていると感じましたけれども、一方で、気軽に訪れるためには課題があると感じました。

まず、門が全て閉まっていて、開館しているのかどうかわかりづらい、入っていいのかどうか不安に感じると思いました。門の中の建物の入り口もわかりづらくて、中学校が近接しているので、安全面から制約があるのかということは推察しますけれども、せめて、開館中も門は閉めてあるので、あけて入ってくださいとか、展示室を見学される方は、案内もできるので職員に声をかけてくださいとか、入りやすい、使いやすい工夫をしていくべきではないかと思います。
IMG_5834.jpg
(私が行ってみた時の写真。中は開館中ですが、入り口の門はこのように閉まっています。)


IMG_5833.jpg
(防災学習センターのある建物もちょっと奥まっているので、入っていいのかどうかちょっと不安な気持ちに…


それから、1時間から2時間で防災学習コース もつくっているということですけれども、気軽にこういったものを活用できるように、こういったコースについても、より区民の方に周知を工夫していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

(防災課長)
防災学習センターの事業全般のPRを強化していく必要があると考えてございますので、防災学習のコースメニューの周知方法、そういったものにつきましても、今後検討してまいりたいと考えてございます。

(かとうぎ桜子)
ぜひ、各地域でチラシを配布するとか、より積極的なアピールをしていただきたいと思いますし、なかなか光が丘だけだと行きづらい地域の方もいらっしゃると思いますので、出前講座など工夫をしていただきたいと思います。

IMG_5832.jpg
(せっかくの展示がたくさんあるので、有効活用したいですね。)