かぎ針編みで幸せのお手伝い! | 初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

初心者さんのかぎ針編み教室【茨城県日立・水戸】sakurako☆クロッシェ

かぎ針でジュエリーやニット小物作りを楽しみませんか?。かぎ針編みはじめての大人の女性が楽しめるかぎ針編み教室です。

かぎ針編み初めてさんの為の

かぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室

sakurako☆クロッシェ 鈴木朋子です。

 

かぎ針編み教室を始めたころには想像もしていませんでしたが、今年も幸せのお手伝いをさせていただくことができました!。

 

私のお教室ではバイブル的存在になっているこちらの本

 

 

楽習フォーラム ワイヤーレースジュエリー認定講座カリキュラム委員長の岸先生の1冊目の著者本。

 

この本には、かぎ針でヨーロピアンワイヤーを編む作品がたくさん掲載されていますが、その中にウエディング用のヘッドドレスがあって。


☆書籍の上に乗っているのがヘッドドレスです。(制作 鈴木)

 

生徒さんがひそかに編んでご自身のウエディングで使われたことがきっかけで、

 

私のお教室ではご自身のために、お子さんのためにと編まれる方が続いています♪

 

*

 

つい先日も、日立教室の生徒さんがご自身のためにと編まれたばかりですが

 

今回は、姪御さんのために編まれた方が!。

 

大宮教室にいらしてくださっているIさんです

 

 

鎖編み、細編みくらいは経験がおありでしたが、モチーフを編むのは初めて!!。

 

わの作り目も、中長編みも長編みも記号も編み方も未知の世界からのスタートでしたが・・・

 

なんとか頑張ってお花のモチーフを編まれました♪

 

 

生花と合わせて、ヨーロピアンワイヤーの上品な輝きのお花が添えられているお写真。美しいですね(#^^#)

 

*

 

またIさんご自身が結婚式で身につけられているネックレスとコサージュは。。。

 

私が編んだものをお使いくださいました!。

 

 

いつくつか見ていただいて、Iさんがご自分で選ばれたのがこちらの2作品だったんです。

 

ネックレスは、もちろんかぎ針でヨーロピアンワイヤーを編んだものです(*´▽`*)

 

(デザインJUNKOYASTURUGI先生/制作鈴木)

 

コサージュはフリーメタリコを使った作品で、編んではいません。

 

(制作鈴木)

 

実は密かにフリーメタリコディプロマ資格も持っている私。

 

ご希望あればお教室でレッスンもできます(^-^;

 

☆サンプル見たい方は事前にご連絡くださいね!教室にお持ちします。

 

*

 

かぎ針でヨーロピアンワイヤーを編んで作るアクセサリーは、

 

鎖編みなど本当に基本的な編み方だけで、普段使いから見栄えするアクセサリーまで作れるのも魅力の1つ。

 

ですが、ウエディングなど華やかな場面でも見劣りしない豪華なジュエリーが作れるのも大きな魅力でもあると思います。

 

それも特別な技法を使わず!

 

かぎ針編みの技法で!

 

いつも毛糸を編んでいるのと同じような編み図でできてしまう!

 

かぎ針編み好きにはたまらない

 

↑熱い思いは大きな文字で(笑)

 

普段はちょっと豪華すぎるかな?のジュエリーも、いつかのために編んでおくのもいいかもしれませんね♪

 

*

 

さっ 片付け頑張ろう(笑)

 

ゆめみる宝石かぎ針編み教室sakurako☆クロッシェにご興味ある方は、ぜひHPもご覧ください!。

*レッスン会場・日程・内容

*お問い合わせフォーム

*お教室の決まり事

 

 

にほんブログ村