「ニットの製図を学びませんか」についての補足 | 佐倉編物研究所 公式ブログ

佐倉編物研究所 公式ブログ

編物をあらゆる角度から研究し、広く普及することを目指します。
所長は手あみ師範のアラフォー男性です。

所長の伊藤です。

 

 

昨日の記事「ニットの製図を学びたい方をグループで募集します」について、お問合せを何件かいただきました。ありがとうございます。

そこで、いくつか補足をさせていただきます。

 

募集はグループで6人以上としましたが、なかなか6人を集めて応募するのも難しいかと思います。

そこで、6人に満たなくても、応募していただけるようにします。

ただし、諸事情により、開講は6人以上集まってからにさせていただきます。

よって、応募いただいた場合は、大変申し訳ありませんが、6人以上集まるまでお待ちいただくことになります。

※)おもに以下の事情によるものです。

・講義内容の性質上、個別指導が難しく、集団の一斉授業とせざるをえないため

・会場(ルノアール貸会議室)に最低利用人数が設けられているため

・顔見知りの集団でご受講いただいたほうが、休んだ場合のノートの貸し出しや自主勉強会などがやりやすい

・(ぶっちゃけ)講師の懐事情

 

以上の事情をご理解いただいたうえで、お申し込みをお願いいたします。

その際、日程(曜日など)のご希望をおっしゃっていただき、条件が合った6名以上が集まった場合にもう一度ご意思を確認し、人数が確定すれば開講となります。

 

 

なお、ここで(公財)日本手芸普及協会のニット製図科の内容をもう少しお伝えします。

 

ここでの製図は、まず人体の原型(ゆるみを入れないヌード寸法に基づく原型)から出発し、これにどれぐらいのゆるみを入れるかを考えることにより、さまざまなパーツ・ディテール(袖、衿、スカートなどの形)を展開していきます。

さまざまなパターンを実際に製図することにより、目的の形を編むにはどのような編地を作ればいいかを身に着けていきます。

ですから、とにかく製図を描きます。描きまくります。

(これは、講師がオリジナルでデザイン・製図を起こしているところです)

 

この製図科のテキストは、昨年ようやく約32年ぶりに大改訂がなされたばかりです。

今風のシルエットを多く導入し、また旧版では機械編みを想定した製図も多かったのですが、新版は時代の要請から手編みをより重視した構成になっています(もちろん機械にも対応します)。

なお、製図をしたうえで、実際にどう編んでいくかという話にもなるべく言及していきますが、時間の制約から、十分にできないかもしれません。

そのあたりに興味がある人向けの推薦書がこれです。

 

手あみ大事典

 

これも出版から約26年も経つので、そろそろ改訂してほしいところなのですが、どうやら無理らしいです。

この本は、さまざまなディテールの編み方を製図、詳しい解説つきで載せています。

登場する作品に時代の匂いが感じられますが、理論はとてもしっかりしているので、今の作品にも十分応用できる内容になっています。

なお、手編み師範科に進む方々には必携の書となっています(買わされる?)。

 

 

棒針・かぎ針入門科とか講師科とかのカリキュラムレッスンに比べて、製図科は開講している場所も非常に少なく、また教える人も非常に少ないので、もしよろしかったら今回の機会をご利用ください。

 

お問合せ・お申込みは、メール iton13579@gmail.com までどうぞ(@を小文字にして入力してください)。

 

 

ブログランキングに参加しています。

左クリック・タップで応援お願いします↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物教室・販売へ
にほんブログ村

※一部ブラウザ・アプリには対応していません

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

佐倉編物研究所のTwitter
佐倉編物研究所のInstagram


編物ワークショップのご案内

1) 銀座の編物教室(月2回)

銀座の一室を借りて、自由なスタイルでレッスンをします。

フリーレッスンのほか、(公財)日本手芸普及協会の手編みカリキュラムに沿った資格取得のためのレッスンにも対応します。

毛糸・レシピの持ち込みは自由です。

2月はあと28日(金)、

3月は13日(金)、27日(金)(予定)です。

午前の部10:00~12:30、午後の部13:30~16:00

ご予約はメールでのみ受け付けます。

詳しくはこちら

 

2) 渋谷の手編み講習(月2回のフリーレッスン)
西武百貨店渋谷店A館7階「マテリアルショップ」

2月はあと19日(水)、

3月は5日(木)、18日(水)です。

午前の部10:30~13:00、午後の部14:00~16:30

ご予約はご来店のうえカウンターで、またはお電話(03-3464-4500)にてお願いします。

※)毛糸店「マテリアルショップ」でのワークショップのため、原則として講習で使用する毛糸はマテリアルショップでお買い上げいただきますようお願いいたします。

詳しくはこちら


3) 千葉の手編み講習(月2回のフリーレッスン)
そごう千葉店9階趣味の街「モントリコ」

2月はあと17日(月)、

3月は2日(月)、16日(月)です。

午前の部10:30~12:30、午後の部13:30~15:30

ご予約はお電話(043-245-8091)または店頭で承ります。

※)毛糸店「モントリコ」でのワークショップのため、原則として講習で使用する毛糸はモントリコでお買い上げください。

詳しくはこちら


4) 印西の手編み講習(月1回のワークショップ)
ジョイフル本田千葉ニュータウン店2階「JOYFUL-2」

2月は27日(木)、

3月は26日(木)(予定)です。

午前の部11:00~13:00、午後の部14:00~16:00

提案作品の着分毛糸をお買い上げの方に講習をいたします。

詳しくはこちら