ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!


このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私自身がやっていること・希望ある情報・気づきを書いていきます。

また、世間では"障害児"と呼ばれる娘マコの何気ない日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださるが感じてくれたら最高です❤️





vol.1 はこちら💁‍♀️






奄美大島は、食べ物もおいしかった❤️









万寿果(まんじゅか)


アジアン料理。

どれも美味しくて、

マコもビックリする程よく食べてた!





バル サキバル


公民館の中で、鶏飯と打ち立て十割そばをお塩でいただきました❤️

本当に美味しくて、

帰宅してから2回鶏飯作ってますw








旅から帰宅後、

奄美大島の島民の方に教えていただいたレシピをちょいアレンジ😆

鶏肉はもも肉、スープの味付けは上記のお塩のみ。

トッピングはお好みで(笑)



今回のツアーを組んでくれたピッピちゃんはお土産センスも抜群でオススメしてくれたの全部買いました❤️




どれも美味しい❤️




お塩好き❤️





『れんと』は摂食嚥下障害の方起点につくられたゼリーだとか。

前に食べたことあるけれど、

美味しかったのでリピート❤️





あと、宿もよかったな❤️




目の前が海!

5秒で海!

毎朝おはようと共に海!



マコも私も海は眺める派(笑)

足だけチャポンしてみたけど、

マコに嫌がられたw



奄美大島の海も最高に美しい❤️✨




今度は誰と来ようかな❤️



オンラインサロンの仲間とゆっくり過ごすのもいいなぁ❤️



子どもなしで大人だけの時間もいいなぁ❤️



家族で来るのもいいなぁ❤️




という訳で、すっかり奄美大島に魅了されてしまったので、近々また行きます😆




素晴らしい時間を過ごせたことに感謝✨




マコと無事、旅行できたことに感謝✨