ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!


このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私が動いているいろいろなプロジェクトについて紹介していきます!

また、"障害児"と呼ばれる娘マコの日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださる方の心がバリアフリーになったら最高です。








相棒のれいちゃん。




出逢いは確か7-8年前のとあるイベントだったかな。




その頃れいちゃんは、既にプロジェクト活動や新聞に掲載されるなど活躍していて、アクティブでとにかく明るい方だなぁ!という印象。




そこからちょいちょいお呼ばれされるイベントで一緒になることが増えて、




障害児のママ




という共通点から接点が増えていったのだけど、最初はまさか一緒に一般社団法人を立ち上げることになるなんて思いもしなかったなぁ(笑)




でも、今はれいちゃんだから一緒にやっていきたいと思ってるし、れいちゃんだからこそ楽しく続けていけてる。

全てを言葉にしなくてもお互い阿吽の呼吸でできちゃう感じはまさに、相棒。

(ビジネスマインドが2人とも激弱な点だけバランス悪いコンビw)




2人の写真って

こーゆーふざけたのしかない気がするw



スナック都ろ美というネーミング然り、



いつもふざけているように思われがち?!



ですが、意外と私たち結構マジメで、



マジメなことをいかに不真面目に発信するか、を楽しんでいるのです。



何故なら、私たちだけじゃ実現できないビジョンを描いているから!




"食"を通してインクルーシブな世の中を創る





↑実現させたいビジョンはこちら💁‍♀️




もぐもぐは、それぞれ。



いろんな食形態の方が、口からもぐもぐ、鼻や胃からチューブを通してもぐもぐ。



これが、まだ当たり前の光景になっていないのには理由がある。



外出しない、できないのには、理由がある。

外食しない、できないのには、理由がある。



その理由を一つ一つクリアしていけば、

障害だと思っていたことが障害ではなくなり、

お出かけしたくなる世の中になるはず。



れいちゃんと私が2023年も引き続きモチベーション高く動くのは、まだまだこのビジョンとは程遠い世の中だから。



伸び代しかない!(笑)



協力したい、このビジョンを実現させたい、と思ってくださる飲食店や自治体がいらっしゃったらメッセージください😊



ぜひぜひ一緒に創っていきましょう!!





29日にれいちゃんと一年のお疲れ会と称して贅沢なお食事を堪能してきたのだけど、とても大事な価値観を共有して認識合わせをしたの。




それは、




我が子が死んでもこの活動を続けていきたいと思っているか




一般社団法人を立ち上げるときは他のことでバタバタしていたので、お互いそれなりの覚悟を決めて共同代表になったけど、一歩踏み込んだ話しをせずに来てしまったから、改めて。




結論から言うと、




愛する我が子が死んでしまったら、それはショックは計り知れないからお休みする期間は必要だけど、でもやり続けたいと思っている。




そういう点でも、共同代表ってしっくりくる。




どちらかに休憩が必要な事態が起きたとしても継続できるように。




2人とも『世界平和』のために国内だけでなく海外での活動もしたいね、と当たり前のようにビジョンを共有すると話題にあがる。(まだ先の話だけど、慎重に進めていきたい)




これも突き詰めていくと、我が子が死んだ後も自分自身の役割が子育て&介護以外にあることで、




自身を守る




ことになるという理由が見つかるのです。(私の場合)




mogmog engineは、まだ雇用できる体力はないけれど、できるところから障害がある子の親御さんにお仕事や役割をお願いしています。




経済的なことはもちろん大事な視点なのだけど、それよりも、役割があること、そして繋がりがあることを日々感じながら生活するって、前途で伝えたように子どもの死と隣り合わせで生きる私たち親にとって結果自分を守ることに繋がるのではないかと思ってます。




もちろん、子育て&介護だけで大変な役割を担っている訳だけど、それだけじゃない役割をできる範囲で。




その塩梅は難しくて、ガッツリ働きたい方以外は自分の得意なことや無理なくできることが家庭以外の場所で『役割』として持てたらいいのではないかと思う。



この感覚をもっと世の中に共有したいなぁ。



子育て&介護を親だけに丸投げするのは日々疲弊するだけでなく、長い目で見ても危険。



子どもが先に旅立った場合、親はもぬけの殻になるだろうし、

親が先に旅立った場合、子どもは突如異空間で知らない人たちと暮らすことになり得る。



子どもって親の手から離れた方が成長すると思うのです。



子どもが世に出ることで社会も成長する機会ができると思うのです。



世の宝のような人材を親の手元にずっと置いておくのは、いろんな成長の機会損失になるから結果、もったいないと思うのです。




スナック都ろ美というコミュニティ運営をしている中で、やっぱり人と繋がるって豊かな人生になるなぁと実感してます。




そして、何よりどんなことも楽しみながらできる仲間との出逢いは宝💎✨




楽しむことで自分に滋養を与えながら満たされて、そのゆとりの中で周りに目を向けて自分にできることをやっていく。




自分が枯渇している中で周りに目を向けて動いちゃうと、やってあげてる感や周りに対する憤りを感じやすくなるから不健全な状態になることを、過去の失敗から学んだ(笑)




れいちゃんも私も、楽しみながらご自愛しながら❤️をモットーにしています。




がんばりすぎちゃうのを気をつけて、心身ともにゆるませることをがんばります!←頑張らないことを頑張る矛盾w




てな訳で、まずは2022年の自分をハグハグ❤️




2023年は、




今までの活動に加えて、




やるやる詐欺にならないように、本に残したいことをしっかりとまとめて出版を実現させるのと、



障害がある子の親対象のリトリートを小さくでもいいから始めたいな!



自分の感覚と直感をとことん信じて実行していく!

(課題は、自分にできないことをいかにSOS出して周りの協力を得ていくか…!!)



命ある限り、とことん体験を楽しみます❤️




この場をお借りして、



いつもブログを読んでくださっているみなさま、メッセージを受け取ってくださりありがとうございます❤️



出逢えた全てのご縁に感謝❤️



みなさま、良いお年をお迎えくださいね😌✨





🎙『LIVE MY LIFE Voice』