ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!

このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私が動いているいろいろなプロジェクトについて紹介していきます!

また、"障害児"と呼ばれる娘マコの日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださる方の心がバリアフリーになったら最高です。






サムネイル

ラジオで番組もってみたい!




そう思い立ったのはいつのことだろう…




ラジオのゲストに呼んでいただく機会が何度かあり、




その度に、






サムネイル

いつかラジオ番組もちたいな…




と思っていました。





と同時に、







サムネイル
 

いつか…?!
いつかは、永遠に来ないぞー!!!




と脳内で叫んでいた私(笑)




いやー、『なりたい、やりたい』を自分次第ですーぐに叶えることができる、いい時代に生きていることをすっかり忘れていました。







サムネイル

stand.fmですぐにできるじゃないか!





ということで、 世の中のニーズ、トークの練習など全部スルーして、




  やりたいから、やる!!




とりあえずやってみよー精神丸出しでスタートしました!






『LIVE MY LIFE Voice』




▼こちらクリックすると聴けます。

#01 自己紹介

※視聴だけならアプリのインストール不要です。




1回10-15分くらいの尺にまとめます。




ながら聞きでぜひ!



 

どんなことを発信していくのかというと、





障害がある子が生まれても誰も

絶望しない世の中にするための、

ヒト・モノ・コト


 


を紹介していきます。





▼ 重度の障害がある子の親が、自分の人生を生きる&Happyな子離れを実現するためのオンラインサロン『LIVE MY LIFE』についてはこちら💁‍♀️





誰に向けた発信か…それは、





障害がある子の親御さん!!





めちゃくちゃニッチだけど明確でしょ?(笑)




あとは、興味を持って下さった方どなたでも!




私の話だけじゃなく、全国の障害がある子の親御さんのお話も聞きたいの!!




それぞれのストーリーや信念を聞きたいの!!




私が日々出逢う希望ある情報を届けたいの!!




という訳で、のらりくらりとやっていきます❤️





話したい!!




というお子さんに障害がある親御さん、ぜひメッセージをください。


※ゲストを招待して収録できるのだけど、その場合はゲストにアプリをダウンロードしていただく手間が発生しますが、ご了承くださいませ!



次回は、自己紹介パート2。

#02 独身時代の私から結婚・出産まで



を明日公開します!



ぜひstand.fmのアプリをインストールしてフォローしていただけると嬉しいです♪