ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!

このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私が動いているいろいろなプロジェクトについて紹介していきます!

また、"障害児"と呼ばれる娘マコの日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださる方の心がバリアフリーになったら最高です。




朝、マコを学校に送った帰り、






サムネイル

あ、焼きそば食べたい。お夕飯は焼きそばにしよう!




と思いたち、スーパーで買い物をして、駐車場を歩きながらボンヤリ考えていた中で、




わわわ!!!!!



という気づきがありました。




ちなみに、焼きそばのくだりは完全に無駄話です(笑)




その気づきとは…




マコは本来のわたしに戻す役割を担っている💡




ということ。




どういうことかというと、




わたしは、「こうしなさい」など型にはめられることに異常なストレスを感じます。そして、反骨精神が生まれます(笑)




もともと、自由な環境でしか生きられない私ですが、マコのおかげで更に固定観念外れまくりに😆




ほとんどの人が、生まれたその瞬間から何らかのレールに乗って生きているのではないかと思います。




幼稚園・保育園、小中高、バイト、専門、短大、大学、就職、結婚、出産、妊娠、子育てなどといったレール。




世の中に既に用意されたレール。



わたしも、無意識にそのレールに乗っていました。




悪いとかではなく、既に用意されているレールがある、という事実の話です。




どっちのレールにしようか、選択肢もたくさんある。




選択肢がたくさんあるから自由にみえるけど、既に用意されたレールから選択しているに過ぎない。




さてさて、マコの場合。




進行性の難病、障害、いろんな要素があり、現状の世の中のレールに乗ることができないケース多々。




一見、不自由なようにみえるのだけど…




冒頭のスーパーの駐車場を歩いていたときに頭に浮かんだのはこの映像↓



なーんもない野原。

既に用意されたレールがない。

ということは…






サムネイル

それって、実は、めちゃくちゃ自由の中を生きてるってことなんじゃない?!❤️
ゼロから生み出せる、なんでもアリにできちゃう自由度が高い世界!!




『無い』状態から生み出すって、ときに、






砂漠を彷徨う感じなのかもだけどw

(砂漠行ったことないくせにw)



方法を見つけたときの感覚は、砂漠にオアシスを発見したときみたいな感動だと思う!(オアシス発見したことないけどもw)




例えば、マコのように知的&身体に重度の障害があると『就労』ってレールが用意されていない。




だがしかし、そもそも現状の就労のカタチ・レールがマコに合っているかと言うと…全くなのであーる。(ちょっと韻をふんでみた)




まさに、





お好きにどうぞ状態。



なんて自由なんだろう。





高校、大学でたら就職しなきゃ!なんて誰にもなーんも言われない。同調圧力ゼロ😆




そんな状態だから、




どうしたらマコが社会と接点を持ちつつ、対価がもらえるか、を練り練りする私。




その結果、生まれたのがマコアートオークション。





↑こちらは展示会の様子。

この作品でクローズドオークションを開催しました!




今回もたくさんの方に『いいね👍(言い値)』つけていただきました!

ありがとうございます😊





マコのおかげで、




・苦労しないとお金もらえない

・働かないとお金もらえない

・時間をかけた分、対価が支払われる



などといった固定観念がなくなりました。






何度でも登場させちゃう(笑)

この広ーい野原のようなマコの人生。

※青空なのがポイント♪




マコを通して、わたしの中の固定観念が外れていき、思考も行動も自由度が増していく。





マコとの出逢いに、感謝❤️

一緒に生きてくれていることに、感謝❤️




以上、近所のスーパーの駐車場でふと気づいたことのシェアでした!(笑)






一応、焼きそば作ったよアピールを載せておきます(笑)

マコはS&Bのペースト状の紅しょうが!