ブログを訪れてくださり、ありがとうございます!

このブログでは、

◆障害がある子が生まれても誰も絶望しない世の中にする
◆親には親の人生、子どもには子どもの人生があることが当たり前の世の中にする

ために、私が動いているいろいろなプロジェクトについて紹介していきます!

また、"障害児"と呼ばれる娘マコの日常を発信することで、

『なーんだ、普通の子ども(人間)じゃん!』

とブログをみてくださる方の心がバリアフリーになったら最高です。




  ネモフィラ、観に行きたいなぁ。




昨年の秋頃かなぁ、




長女と『今、1番行きたい場所』について話していて、ひたち海浜公園のネモフィラに興味があることを知りました。





サムネイル

よし!
ネモフィラの季節になったら行こう!!





ということで、

やって来ました!

💠ひたち海浜公園💠



いやーー、めちゃくちゃ混んでた🤣




前日の、長女・パパ・私の会話で、




私 「明日、何時に家でるー?」



パパ「7:00かな…いや、みんな遅く起きるから無理か!」



長女「私6:00に起きるよ!」




↑この時点で深夜1時過ぎ。



みんな心の中で同じことを思っていたに違いない。




  いつものように、ゆっくり起きて出発は9:00過ぎるだろうなw



と(笑)




案の定、家を出たのは11:00頃🤣






サムネイル

夕陽に照らされたネモフィラを観に行こう!!



かなりの渋滞を予想していたので、




日が暮れる前に着けばいいよね、くらいのゆる〜いスタート(笑)



途中なんどもサービスエリアに寄って休憩しながら、『ひたち海浜公園出口』に到着したのだけど、



渋滞&駐車場どこも満車で、



結局、娘たちと私の3人だけ車を降りて先に向かうことに。



パパはひたすら駐車場待ち。




この時点で、16:30。




ひたち海浜公園の閉園時間は、17:00🤣




マコの電動車椅子を手動モードにして、爆速で車椅子を押しながらネモフィラに向かいました🏃💨





やっと到着!

みはらしの丘。

あまりの人の多さに長女と

「ネモフィラというか、

ヒトフィラだよねw」

と話しながら歩いていくと…






菜の花畑🌼





一面ネモフィラ💠

人が映らないように撮るのが一苦労w




ネモフィラコーデしてみた❤️


▼マコ愛用『スタイにもなるエプロンドレス』はこちらから購入できます

https://store.united-arrows.co.jp/brand/ua/data/catalog/041/




一面に咲くネモフィラを観て、

マコは何を思っているのだろうか

「あっち」

と小指で頂上方面を指していたので、頂上に行きたいのかもしれない。





だが、頂上に向かう巡業の列は激混みで、今回は断念( ;  ; )


だって、




もう17:00過ぎてるし🤣




なのに、誰一人帰ろうとする人がいない(笑)




むしろ頂上目指して向かう人たちの多さよ。





我が家はネモフィラ観て満足❤️

綺麗な夕陽を眺めながら、

「さぁ、何食べに行こうか?!」

ともろもろリサーチ&アタックした結果、予約なしだと入れないお店ばかりで…





ファミレスの『ココス』で落ち着きました(笑)

マコと入りやすいお店ベスト3

・ファミレス

・フードコート

・スタバ(キッズミルク目当てw)




以上、ゆる〜い我が家のGWの過ごし方でした(笑)




みなさま、楽しくゴールデンな日々をお過ごしください✨