花恋日記〜Piano♪とワンコとガーデニング記録〜

花恋日記〜Piano♪とワンコとガーデニング記録〜

鉢バラ栽培などの玄関先ガーデニング記録と、ピアノ練習記と、うちのわんこにゃんこのこと

◆◇◆◇◆◇Message◆◇◆◇◆◇◆◇




ご訪問ありがとうございますニコニコ




ピアノとお花と動物が大好きなアラフィフ主婦です花


(子供はいませんが、子供同然の犬わんわん

がいますしっぽフリフリ

どうぞよろしくお願いします星




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





心配してくださってたブロ友の皆さま、

日曜日ですがお迎えの都合で、明日退院できる事になりました。


病院の中庭で撮ったミツバチとお花


吐き気・嘔吐してた期間と、その後、お腹が張って、ほんの一口食べても酷い満腹感が朝まで続いて眠れなかった期間が、苦しくて辛くて、本当に長かったです😭


やっとやっと、、、家に帰れます😭


1週間前から抗がん剤服用も始まってますが、幸い副作用は今のところ特に何もなく過ごせてます。


前回、しばらく、クダ人間となると書いてましたが、その通り、手術直後のしばらくは、点滴や背中の硬膜外注射、ドレーンなど、体が8本くらいの管で繋がれていました。


2時間後の麻酔から目覚めた瞬間、テープでなのか管でなのか、皮膚が「痒い!」って思いました💦


それが日が経つごとに、一つ一つ外されてゆく時が嬉しかった😭


今は、ドレーンが残り2本。そのまま家に持ち帰りで、まだまだ生活不便そうですが、家でゆっくりリハビリしたいと思います。


以下は、ICUから出てしばらく経った時に詳細書いてたけど、UPできていなかった記事で、被ってるところもありますが、せっかく書いてたので載せておきます💦↓



【手術、無事終わりました。

ご心配おかけしてすみません。


術後、ICUには、4日ほど入っていました。

結局、手術は10時間かかったと後で聞きました。


夜まで病院で待ってくれていた兄と夫は、直後に、切り取った臓器を見せてもらいながら、詳しい説明を受けたそうで、私は、だいぶあとで、その写真を見せてもらいました。


6:4で4割切り取る予定だったところ、3割内で収めることができたようで、でも、それが私の肝機能から計算するとギリギリの線だったそうな。


これで3割…、肝臓ってデカいな!と思いました。

まぁ、写真だけなのですが。


顕微鏡でも見えないものはわからないけど、今のところ、根治切除となっているらしく、まずはひと段落です。


主治医の先生が、「無事終わってるからね、安心して寝てていいよ」と言ってくれたのが嬉しかった〜。


1番辛かったのは、直後より3〜5日目あたりで、もう苦しくて辛くて、2回くらい涙出ました💦

痛みもですが、吐き気は本当に辛い。。

昨日あたりから飲み薬でコントロールできるようになってき始め、かなりマシになってきましたが、ムカっとなったら早目に吐き気止めの薬をお願いしてました。


あとは、数週間?くらいかかるのかな、切り取った端にガンがないかの「しっかりした」検査結果を待つようです。


その結果も気になるけど、その後の合併症と感染症が怖いらしく、今はそれらと、吐き気と痛みを乗り越えることが目標です。】


以下、また今書いてます。

そして、数週間経った頃に結果と詳しい説明を聞くと、切り取った端何ミリかの中に、ガンがあった…と言われまして、再発の可能性が0と言えないということ?みたいな記号が付けられていました😅(もし、なかったとしても0とは言えないのかもしれませんが💦)


で、もしかしたら、残ってしまっているかもしれないガンがまだ少ないうちに、早いうちに、抗がん剤でやっつけよう、ということだそうです。


これからは、自分でもできる抗がんになるような事を、無理なくやってゆこうと思います。

外来からでないと受けられないPET検を受けるためもあり、4/26から一時退院していました。

一時退院期間もあっという間に終わり、昨日からまた入院しています。


明日は手術日です。

一時退院直前に伝えられた病理検査の結果は、残念ながらやはり悪性腫瘍でした。

前回、肝臓と書きましたが、肝臓ガンではなくて、その内部の肝門部胆管ガンなのだそうな。

ガンの種類も色々ありますが少ない方らしく、難しい手術の部類になるらしいです。

開けてみないとわからないところもあるようで、手術に9時間枠をとってくれてるとのこと。

病院で待ってくれてる夫と兄には申し訳ないですが💦


PET検査では、今のところ、転移は確認できなかったとのことでした。私より、何度も何度も、「ハァーよかったー、ハァ〜〜よかったぁ〜〜」と、涙目になりながら連発してる旦那さんが心配のしすぎで、ホント逆に心配😅


今は、なぜか心落ち着いて安心感を持ててるくらいです。

担当の先生を信頼しているのと、自分の楽観的性格の良い部分が今はうまく出ているのかもと感じてます✨


きっとうまくいく、よくなると信じて、術後は頑張って早期回復に努めたいと思ってます。


それにしても、ガンって、もう今は身近な病気なんだなあ。。


昨日も、手術のとても詳しい説明をしてくださって、肝臓は半分くらい切り取る形になるらしいのですが(半分より多くは残るそうな。)、肝臓は再生能力が高いらしく、その後、膨らんでくるのですって!知らなかったのでびっくりしてました。

でも、その手術に伴って色々合併症もあるらしい。


しばらく管(くだ)人間と化すみたいですが、管が抜けて、ご飯が食べられるようにならないと退院できないらしいです。

少し時間がかかるようですが、頑張ります!


ご心配おかけしてしまっているお友達の皆さん、ごめんなさいね。

良い話ではないのに、お読みくださってありがとうございます😊


点滴が楽になるように、心臓に近い静脈に、直で管を通してくれました。



薔薇の季節、この時に一時退院できて、本当によかった‼︎



今年もピエールさん、綺麗に咲いてくれました。



今年の冬の新入りさんのペネロペイア。

可愛い😍綺麗😍すごく良い香り‼︎





アメリカのバラ、パレード。咲き始めだから豪華さがまだないですが、この後、満開になりました。







ピエールさん、咲き始め。





ペッシュボンボン。花付き今年はイマイチだったかな。昨年秋〜冬にヨトウムシ?がたくさんついてたけど、そのまま放置で葉っぱ食べられ放題にしてたのが悪かったのかも😅


これから咲く、ルシエルさんなど紫系のバラが咲くところを見られなかったのが残念。


早く退院して、またバラのお世話をしたいです。

今度は無農薬かな〜。肝臓に悪いだろうから。


ピアノもまた一からの練習になってしまいそうです。

またレッスンに戻れるよう頑張りたいです。


昨日、家を出る直前、最後に、西村由紀江さんの「あなたに最高の幸せを」という曲をたどたどしくゆっくり目に弾きました。


うちのご近所さんたちから、仲間から、お友達からもたくさん励まされ、応援され、病院へ出発する時、見えなくなるまで車から手を振ってお別れしました。その前に、うちで咲いてるバラを全部切って、もらっていただきました。


皆さんに感謝の気持ちを持たせてもらえたことに、心からありがとうございます、という気持ちでいっぱいです。



4/11からまた入院しています。

今度は、ちょっと長い闘病生活になりそうな感じがしてます。


前回の入院といえば、2019年、子宮卵管全摘手術、2020年、頸椎にチタンを入れた手術でした。

4年経って、今度は肝臓です。


ここ1〜2年は、ビールなら2週間で数回ほど、350ml缶も残す程度しか飲まなかった私。3、4年くらい前、半年くらい毎日350を飲んでいた時期もありましたが、私のアルコール人生ではそこがピークってくらいで、あとは打ち上げの席などで、1番多く飲めても中ジョッキ3杯が自分の限界の限界。

その後、なぜか全然美味しくなくなってきて、最近では、ほぼ飲まなくなっていました。


入院する3日くらい前、急に高熱と黄疸が出てきて、身体がだんだん黄色になってゆき、驚きました。この時は、これが黄疸とあまり気づかなかったのです。

なんかヤバい?ヤバくない?これ。みたいな💦

黄疸って、今まで元気に普通に生活してた私に出るわけがないなぁ、と思ってたところもありましたので。


尿の色は、紅茶色。ビリルビン尿というのだということをあとで知りました。これも、単に、ちょっと熱も出てたし、水もなんか飲みにくかったので、脱水でかな、と思ってました。

さらに身体の痒みも出始めてました。これも黄疸の症状らしい。


家にいったん帰ることもできず、何の用意もできないまま、すぐ入院してと言われ、大きな病院を紹介され、午後ダンナさんに連れて行ってもらいました。


健康のことはこれまで色々勉強してきたつもりではいたけれど、肝臓については、ほとんど無知の私でした。

この時まで、自分がそんなに悪いんだ?!という自覚がまるでありませんでした。


病院では、いろんな検査と処置をしてもらったのですが、処置中、意識朦朧としている中覚えているのは、体を四方八方から押さえ付けられている中、どうにも動けなくて、弾道ミサイルのような形wの物の先にドリルが付いているような硬い物が身体の中心を掘削しているような感覚で、音も響いていて、もうものすごく辛かった…😭


黄疸をとるため、鼻からの内視鏡で胆道内までなんとか到達し、胆汁を流す処置をしてくれていたらしい。人間の身体も医学の進歩も凄すぎる。


でも、それによって、一時、膵炎を起こしてしまい、信じられないくらい激しい痛みで、ICUへ移動。

ここから出て来られるかとても不安でした。

運ばれる時、ダンナさんが後ろから写真撮ってくれてたのを、動画撮ってて〜と、お願いしました。

もしかしたら、これが最後かもと、一瞬思ってしまったのです。


幸い、この治療では、うまくゆき、最短の3日で一般病室に帰ることができました。

それでも黄疸がなかなか取れなかったのですが、今はゆっくり引いてきています。


そうして、化粧も落とせないまま、長い髪の毛も雀の巣状態w、何も食べられないまま10日が過ぎ、昨日、初めて髪の毛だけを洗ってもらえました。

めちゃくちゃスッキリ!

震災で長くお風呂に入れない人の気持ちがよくわかりました。


そして、昨日から、ようやく重湯を食べられるようになりました。

10日ぶりの流動食。重湯って、お米の甘みってこんなに美味しかったの?😭と思うほどで、温かい器に入れられた重湯をスプーンでひと掬いひと掬い飲むのが至福の時間とすら思えました。


ヤクルトも贅沢絶品ジュースに感じ、普段は絶対買わない低脂肪乳もミルクのやさしい味が感じられて、涙出そうになるほどじ〜んとしました。


明日からは、やっとお粥が食べられるということで、とても楽しみです。


ですが、治療は、始まったばかりで、病理検査の結果もまだ上がってきてません。来週くらいかなと。


最初、良性でも肝臓を大きく切ったほうがいいと言われました。

でも、今は念には念を入れて十分納得のいく検査してからにしてくれるそうな。


担当の先生は、とても高度な技術をお持ちの先生でお優しく信頼できる先生です。

かかりつけの先生とも相談しながら治療を進めてくれると聞き安心しています。


多分、もし一回退院できたとしても、また入院するんだろうな、とか、肝臓どのくらい切らないといけないんだろう、とか、切ったらそんな肝臓で何年持つのだろう?とか、色々考えるとすごく怖いですが、今は、今のことだけを考えて、ゆったり過ごしていなければと思います。


一昨日は、上の兄と母、今日は、下の兄がお見舞いに来てくれました。

母には、私が毎週のお出かけに連れて行けなくなり申し訳ないです。

ダンナさんは心配して毎日来てくれています。



ところで、この間も本番前、大変でしたが、実は、明日がもう一つのライブ本番の日でした。


こんな直前で、突然私が出られなくなるとわかり、仲間の皆さんにはどれだけご迷惑をかけてしまったことか、、、でも、なんとかライブに出せるよう修正してくれたようで、仲間のみんなには謝罪と感謝しかないです。


今年は好きなコンサートもいけそうにないかなぁ、、、


今年は、いつもの桜の公園にも見に行けなかったのですが、実は、わたしがこうなる直前の、4/5.6に、母と上の兄と私の3人で、久しぶりに和歌山の加太へ旅行にいったのです。


窓から見える瀬戸内海、船、小さな島に落ちる夕日、ツバメの巣作り、窓の下を跳ぶトンビ、うっすら淡路島が見えて感動していました。

何より露天風呂が素晴らしく、湯船と海が一体化しているようで、こんな露天風呂に行ってみたかったから、一つ夢が叶っていました。休暇村ってところです。すごく良かった。


こんな夢が叶ったから(昨年の発表会もそうでしたが、最近、多かった)、なんかあるんじゃないかと、なんか身体にくるのではないか、なんて考えていたところでした。


いや、まだまだやりたい事いっぱいあるし。

やれてないこといっぱいあるし。


90歳になっても、元気でピアノを弾いていたい。

薔薇を育てていたい。(旦那が4月いっぱいまで休みをとってくれて、水やり頑張ってくれています)


分けて書いたものの、そろそろ疲れてきたのでこの辺にしておきます。

また。


今年も牛田くんのコンサートに行ってきました!


この難聴真っ只中のタイミングでのコンサートは、やっぱり繊細な音がぜんぜん聴き取れませんでした😭


調べると、私、牛田くんのコンサートは、行けない年もあったものの、2015年(彼がまだ高校生の時!)から毎年行ってるのですが(だいたい2月か3月)、ここ3回連続、耳の調子が悪いタイミングにあたっちゃってるんですよねぇ😭

季節の変わり目が特に悪くなるのかなあ😭


ホールで聴くピアノの音は、終始、反響音のようにワンワン鳴って、雑音と共にキツイ音で響いてきて、低音は聴き取りづらく、頭の中で、ぐるぐるする感じ😭

耳が辛いので、耳に突っ込むタイプの小さな柔らか耳栓をして聴いてみたりして試してたのですが(ピアノコンサートに行って耳栓するなんて普通考えられませんがタラー)、あんまり変わらなかったので、辞めておきました。耳を守るためのヘッドホンも持ってるのですが、それはあまりに目立つし、周りに変な人と思われるし(笑)、小さい音に聴こえ過ぎてしまうので辞めておきました。


アンコールは、こちら↓だったのですが、


トロイメライの出だしみたいに、特にこういう低い小さな音は、いつ始まったのかわかりません😢(私は一階席だったけど、右側で、手元が見えない位置だったんですよね)



難聴については、限定記事に書いたところなので、アメンバーさんには何度もすみません。


3週間ほど前、3年ぶりに突発性難聴が再発しまして、今も、耳の閉塞感と共に、耳鳴りと、特に低音が聴き取りにくくなってます😢


元々、前回の難聴も完治できていたわけでなく、低い音は聴き取りにくいままではあったのですが、3年経ってずいぶんマシになっていたんです。


でも、今回、朝起きた瞬間から突然始まりました。酷い耳鳴りが始まっていて、目覚ましがわりのテレビの音がほとんど聴こえなくなってました😰


大きな音が出る工場か、ボイラー室みたいなところにずっといるような感じで、いつも、ボゥーーーだか、ブーーーンだか、低い大きな耳鳴りがずっとしてて、特に男性の低い声は聴こえ辛くて、生活にも支障が出ちゃってます。


トラックがよく通るような交通量の激しい高速道路のそばとか、空港のすぐ近くで飛行機が上を通過した時とか、そんなところで会話すると相手の声が聞き取りづらいじゃないですか、毎日そんな感じです😢


特に、夕方以降が、耳鳴りの音がとても大きくなり出すので困りものです。なぜだろう?


比較的女性の高い声はまだ普通に聞き取れるのですが、女性の声でも、小さかったり低かったりすると、あまり聴き取れません😱



牛田くんのピアノが素晴らしいことくらいは、わかったのですが、どう素敵か、繊細なところは、想像で聴くしかありませんでした😢

それが1番聴きたいところなのに( ;∀;)


来年もまたきっと行くと思いますが、3月は、このコンサートのためにも、耳の調子には気をつけておかないと、と思ったのでした。。



最後に、お笑いだったことを。


シンフォニーホールに着いたとき、入り口でチケットを渡したのですが、スタッフの女性の方が私のチケットを見て、


「あっ、お客様、このチケットは違いますね」


私「え?」(ん〜?そんなわけないやんニコニコ)


「今日は、シオンウインドオーケストラのコンサートなので〜」


私「ええええ!!!(◎_◎;)」


チケットをよく見ると、牛田くんのコンサートは、次の日!ポーン

1日間違えて、ホールに行ってしまった私なのでした笑い泣き


当日現地に着くまで気が付かないなんて、初めての経験アセアセ自分の手帳に日を間違えて書いてました😂


時間無駄にしてしまいましたタラーホント気をつけなくちゃアセアセ


牛田くんの15、6歳くらい?の頃のトロイメライを貼っておきます。

アンコールでは、よくトロイメライを弾いてくれます。


ところで、今日は、レッスンでした。

久しぶりにまたレッスン記事も書いておきたいです。