ジュニア英会話がスタート | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

昨日、ふじみ野英語学習会に参加した5年生男子がタブレットを購入したので私の家でその設定と、アプリのダウンロードをしました。


そして私の電子書籍を取り敢えず6冊くらいをダウンロードしました。当面は1週間に1回くらいの割合でSKYPEでレッスンをします。そして1ヵ月に1回くらは私の家でレッスンをします。


当面は既存の対話集を使いますが、ジュニア英会話用の対話集も作り始めます。表現集は既存の教材から子供も使える表現集を何冊か選びます。


今までと大きな違いは対話集と表現集を同時に並行で進めていく事です。表現集の方が英文の数は多いのですがつまらないと言う問題があります。


子供はゲーム感覚で覚えてくれるのではないかと期待しております。当面はネットと実際のクラスで進めていきます。


ある程度慣れてきたらネットだけでも教える事が可能です。もちろんソーシャル・ラーニングはとりあえずEdmodoを使います。