2chで音読のグループとの激しい議論 | 最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

最適性理論(音のストリーム)で英語を覚える

  音声英語、つまり英会話、リスニング、発音に関して音のストリーム・ベースで学習するサイトです。

私が作った”音のストリームはどうなの”の2chの掲示板で音読グループとの議論がありました。2chこのようなまともな議論ができるのは珍しい事です。通常は誹謗中傷くらいで終わってしまいます。


179 :146:2012/10/17(水) 08:21:46.84
>なぜ、そのような事をサイトや2chに書かないのですか?


音読についての懐疑的な意見はマップ(英語上達完全マップ)スレの過去レスを全部見ればわかります。
音読パッケージを実践した人が「瞬間英作文さえやってれば、音読をやらなくても良いのでは?」と書いてます。 しかし、音読が不要かどうかは彼らも確信しているわけではありません。


180 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:25:55.24
>音読パッケージを実践した人が「瞬間英作文さえやってれば、音読をやらなくても良いのでは?」と書いてます。


スレを見れば分かると言うのは詭弁です。それはできないからです。それなら森沢氏に言ってパッケージの構成を変えるように言うべきではないですか? そして森沢さんはその本の内容を変えるべきだと思います。


181 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:29:16.74
>「瞬間英作文さえやってれば、音読をやらなくても良いのでは?」と書いてます。


もしそれが事実なら、音読パッケージが崩壊することになります。そしてそれが事実ならそのような音読の本を売るのは罪悪なはずです。
いずれにしても、その事実を森沢さんに伝え、正しいやり方を教育者と学習者が協力して模索してより良い学習方法にすべきです。


182 :146:2012/10/17(水) 08:31:24.10
私の個人的な意見を述べますと、 音読で100回とかテキストを読み上げるという行為は、日本語を覚える過程ではやっておりません。 帰国子女もそうです。
この音読100回とかいう勉強のスタイルは語学習得の点で不自然に思えます。
音のストリームが主張するような、自然な会話をする方が理にかなっている気はします。
だからと言って、森沢さんを徹底的に批判するというのもどうかと思いますが。


183 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:31:39.06
>しかし、音読が不要かどうかは彼らも確信しているわけではありません。


それが最も大事な事です。それをはっきりする必要があります。不要と言う事になればどんどん悪い学習方法の犠牲者増え続けてます。


184 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:33:55.70
>森沢さんを徹底的に批判するというのもどうかと思いますが。


音読が懐疑的と思われ、それを修正もしないで、どんどん教えて、どんどん本を売るのは罪悪です。批判を受けて当然です。
私も間違えがあれば業者として批判を受けるべきだと思います。


185 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:36:50.38
>私も間違えがあれば業者として批判を受けるべきだと思います。


私は生徒に例文を音のストリームで覚えろと言ったところ「修験者のようでつまらない。」と批判され、いろいろ教材を探しました。
そしてESL-LABの教材を見つけ、大変に好評です。先生と生徒はこうやってより良き方法を模索し、次の生徒に教えるべきです。


186 :名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:42:57.88
>先生と生徒はこうやってより良き方法を模索し、次の生徒に教えるべきです。


私は音読の評判を知り何度も森沢氏に電話をしてやっと会ってもらえました。本来なら森沢氏が私に音のストリームの事を聞くべきではないですか?
マップのグループもサイトで私を荒しとせずに音のストリームをもっともっと研究すべきではないですか?それで正しい学習方法が明確になるのではないですか?