鰻愛川 (高田馬場) 週末ランチ  | フードアナリスト sakuraの Customer's voice

フードアナリスト sakuraの Customer's voice

妥協せずにとことん、お得なお気に入りを探すsakuraのブログ

夏バテならぬ、冬バテはてなマーク

ちょっと元気をつけたいなあという気分ビックリマーク

オットは「それならステーキビックリマーク」という、THE肉食男子なのですが、今日は私の

リクエストで・・・・・・・


鰻愛川
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_135028.jpg

山手線高田馬場駅早稲田口を降り、早稲田通りを早稲田方向へ歩くこと数分。

某イタリアンレストランの角を右折して、数秒直進した右手にあります。



うな重は、竹、梅、菊の3種類ビックリマーク

菊をチョイスしてみました~。



うな重 菊
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_132757.jpg

うなぎ
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_132742.jpg
            うなぎはふっくら~

            そして、たれ・・・・・・

            甘すぎず、しつこすぎず、しっかりうなぎを味わわせてくれ

            るたれです。


お吸い物
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_132835.jpg

            定番のおいしさ。


香の物
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_132820.jpg
          4種類の香の物

          うなぎの箸休めにいいアクセント

          たくあんのほんのり甘い味も、白菜漬けの酸味がかった味も、

          おいしい~。



ほうれん草の胡麻和え
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_132827.jpg
           ほうれんそうの水切り具合がちょうどいい~。

            胡麻だれも甘すぎず、胡麻とほうれん草が引き立ちます。


デザート
フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_134552.jpg


②ボリューム  ありビックリマーク

          大食い気味の私ですが、途中でおなかいっぱいに~あせる

          うなぎとご飯を少々オットに食べてもらいました~。



③CP       うな重菊は、2800円¥


          ちなみに・・・・・

          うな重竹 2300円¥

          うな重梅 2500円¥


          


④接客      配膳担当の奥様?は、奥ゆかし~い雰囲気の方。

          デザートのりんごを運んでくださった時も、

          「少しなんですけど・・・・・」と・・・・・。


          香の物のおいしさと、この奥様の細やかさが重なります。


          


⑤居心地    店内はこんな感じ。


フードアナリスト sakuraの Customer's voice-120122_130526.jpg
           子供の頃、近所にあったお蕎麦屋さんを思い出しました。


           子供連れでいらしていた御夫婦は、ご主人と顔見知りの

           よう。

           お店の方とのこの距離感も、なつかしい~。



リピートポイント

おいしい鰻が食べたいなあと思ったら、行きたくなるお店   


        

愛川うなぎ / 高田馬場駅西早稲田駅面影橋駅




↓人気ブログランキングをチェック


人気ブログランキング


ペタしてね 読者登録してね






ベル食べもの以外のお気に入り、ブログテーマ一覧の「グッズ」「コスメ」「ステーショナリー」などにあります☆

  例えば・・・・・・ 

       おいしいコーヒーを入れるグッズの情報は、こちら

       お気に入りの香水は、こちら


       

ベル情報募集」というブログテーマでは、試したけれど効果がなかったものを紹介しつつ、「こんなものを探しています。」と情報を募集しています。おススメがあるかたは、コメント、メッセージをお願いします☆



ベル番外編として、ブログテーマ「フランス」では、フランスでのcustomer's voiceを掲載しています☆


       フランスの情報こちら