さて、今日は始業式の小中高が多いですね。

 

高校3年生は今週末に共通テスト

 

中学3年生は来週末に学年末テスト

 

どんどん時間が減っていくことに焦りを感じていますね。

 

昨日も中3生が私立受験に関して「5科目より3科目の方が特待生とれる確率上がるんじゃない」と自分の過去問を分析した結果を話していました。

 

もともと3科目の方が偏差値が高いのでそれは確かにそうです。

 

公立前期試験も3科目なので、今は5科目するか3科目するかというのは悩むところですね。

 

たくさん進路のお話はしながら過去問を進めてもらっていますが

 

自分自身で状況を分析して意見をだすことはとても大切です。

 

今日、もう少し話し合ってみようと思いますニコニコ