ブラブラと散歩 | オーストラリアらくがき帳

オーストラリアらくがき帳

〜シドニー在住のブロガー & ライター Eri が、オーストラリアのガイドブックを作るまで〜

もう7月も終わるというのに、3月後半からほぼ家に閉じこもりっぱなし。


いかにブログや日本のテレビや YouTube など色々家で楽しめるツールが揃っているとはいえ、さすがに気持ちが沈みますよね。


だから、天気も良かったのでちょっと無理やり散歩に出ました。



目的地は…、



この間、ニュースで1世紀以上営業してる『 キャプテンクック・ホテル 』の名前が『 キャプテンパディントン』に変わったと言ってたので見に行こうかと。


うーん、人種差別とキャプテンクックは全然関係ないと私は思うんですけどねー。




で、着きました。



あらー。


一応、申し訳程度に名前が変わってますが、名前はガッツリ書かれてるし。



屋根の上にあるキャプテンクックの人形も、取るつもりはないとオーナーの人が言ってましたしね。


ってか、ここら辺はちょっと寂しい雰囲気で、こんな所にキャプテンクックがいたなんて知りませんでしたねー。ニュースにならなかったら一生知らなかったかも…。


で、その後、珍しく帰り道に ALDI があるので寄ってみました。


私、ALDI って数える程しか来たことないんですよね。というのも、シティにこのスーパーマーケットが出来たのはほんの数年前なので、全然馴染みがないからです。

エアプレインゼリーの偽物?

普段見なれた商品とは全然違う品揃え。

久しぶりに長時間歩いたバツレッド見慣れたブログを大改造中で全然違う雰囲気に変化バツレッド普段行かないお店



上矢印こういうのが重なって、何となく異世界に来たような心細い気持ちになる私 滝汗





…と思いましたがそれは一瞬で、すぐに買い物に夢中になりました ニヤニヤ




なんかチョコレートとかチーズとか、カバンに入れておきたくなるような良い感じのものがたくさんあったんですよね。ウールワースやコールズとは違うなあ、と。



冷凍サーモンとか便利そう。なぜか7個入りという半端な数ですが。

今度ブッシュウォークに行く時は、ここでお菓子買おうと思いました。

安いというより、かわいいものが多い気がするので。


さて、帰宅。


家にいる間はもうずーっとブログの修正をしてるわけですが、やっぱりアクセスが増えました。

新しいブログテーマはSEOに強いという触れ込みでしたが、こんなに効果が出るもの!?


とりあえず作業に追われてて、時間が経つのはあっという間アセアセ 楽しいですけどね。




そんな今日の一日、これでおしまい。




今一番食べたい肉料理は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


肉は牛か豚以外あまり好きじゃないかも。鶏肉もビミョー。



にほんブログ村 海外生活ブログ シドニー情報へ 


にほんブログ村 その他趣味ブログへ

 

Down Under オーストラリア

http://downunderaustralia.net/