ご訪問頂き 
本当に有難うございます


毎日の 
こどもごはん 手作りのお菓子
出会った美味しいもの
こども と ワンコのエピソード
ちょっとハンドメイド などを
ご紹介しているブログです


**********


*オカズになる薄揚げ
*揚げたて良し!
*主菜 副菜 おつまみにも◎

市販の薄揚げは
その名の通り 本当に薄いけど
味噌汁 煮浸し 煮物 などに欠かせないアイテム


だけど
オカズにしたい!と思うのが
新潟県栃尾の油揚げ
厚みがあるけど 厚揚げじゃない
厚揚げは 中が生だけど
油揚げは 中まで しっかり火が通ってるからね


焼いてよし
煮てよし
しっかり主役になる食材


地元新潟の豆腐屋さんでは
栃尾の油揚げ用の特別な豆腐で20〜30分かけて
揚げたりしていますが


今回は スーパーで手に入る木綿豆腐を
しっかり水切りして 揚げてみようと思います


揚げたてを食べるのも最高!
作り置きしても
フライパン や オーブントースターで
カリッと焼いて食べたい!


栃尾風
オカズになる油揚げ
材料 4人分
木綿豆腐(300g)・・・2丁
揚げ油・・・豆腐の厚み程度

トッピング
ハウスわささんしょう
青ねぎ
鰹節


作り方
木綿豆腐をキッチンペーパーに包み
保存容器に入れ 一晩 重石をして
しっかり水切りする
*面倒でなければ 水を捨てたり
キッチンペーパーを取り替える
*今回は 二晩 重石をして放置しました


水切りした豆腐の厚みが 2cmになったので
半分の厚みに切り
半分の大きさに切る
*1cmでは 出来上がりが薄かったので
次回は 厚み2cmのまま 揚げてみます


フライパンに豆腐を入れて
豆腐が隠れるくらいの油を入れる
初めは 110〜120度の低温で 
豆腐から水分の泡が出るのを確認しながら
じっくり揚げ 
豆腐が浮いてきたら中火にして 
両面を薄いきつね色になるまで
揚げ初めから 15〜20分揚げていきます

マダラに白くなっているところがないように
綺麗なキツネ色になったら
よく油切りをして

出来上がり〜
断面は こんな感じ

厚み1cmで揚げたら
いつもの油揚げ位の厚みになっちゃったなぁ
次回は 2cmの厚みで揚げてみよう


でも
外サクッ
中ふんわり しっとり 
大豆のコクも感じられます


揚げたての油揚げを頂いてみました
青葱の小口切り
鰹節
ハウスわささんしょう
を乗せて 醤油をかけて頂きます


ん〜
風味が良くて 美味しい〜
副菜にも 主菜にも おつまみにも最高!



作り置きの場合は
油を敷かずにフライパンで 全体を焼いて
外側をカリッと仕上げれば
外サク 中しっとりするでしょう


レンチンで 温めて 食べるだけでも 大満足の1品!


もう少し厚くして揚げると
もっとオカズ感がUPしそうです^_^


ちょっと手間ですけど
これは リピしたい1品です


では またね〜


最後まで
読んで下さって有難うございます

ポチっと応援 お願いします






Instagramはコチラ → ♪♪♪

( sakurakitchencafe )   


 いつも 応援  有難うございます


レシピブログの
「魅惑のシビれる辛さ対決!
あなたはどっちがお好み?」の
レシピモニター参加中です

シビれる辛さの料理レシピ