数あるブログの中から
ご訪問頂き 
本当に有難うございます


毎日の 
こどもごはん 手作りのお菓子
出会った美味しいもの
こどもとワンコのエピソードなどを
ご紹介しているブログです


今回は
夏休み中の自由工作を紹介しています


***********



*夏休みの自由研究☆工作や実験に
*今年 流行っているかも〜のスライム
*材料を揃えたら簡単に作れます

バァバん家の
帰省中のバァバん家の広い台所で
 一緒に調理したり
お菓子作りをしたりしながら
夏休みの自由工作も挑戦してみたの〜♫


とっても簡単で 楽しかったから


工作や自由研究が まだな方でも
簡単に すぐできるスライム作りを
ご紹介しますね〜


スライム作り
YouTubeでスライムを作る動画が沢山出ていて
兄ちゃんが作りたいなぁ と言っていたので
夏休みの工作に 作ってみたよ〜


動画だと
よく分からないこともあったので
もう少し詳しく書きますね


*アレルギーや肌荒れなどが気になる方は
必ず 薄いゴム手袋などをして作業しましょう


基本材料は 2つ
PAV洗濯糊 と 洗濯液体洗剤
*色をつけたい場合は 水彩絵の具


洗濯糊
一般の洗濯糊とPAV洗濯糊の2種類があります
一般の洗濯糊では 固まらないので
PAV洗濯糊を選びましょう

洗濯液体洗剤
アリエールかボールドを選びましょう
アリエールかボールドに入っている成分とだけ
PAV洗濯糊の成分が結合して固まります
他の液体洗剤では 固まらないものもあります


スライムを作ってみよう
材料
PAV洗濯糊・・・100cc
アリエール・・・20cc
*色付けする場合は 水彩絵の具 ほんの少し
*絵の具の硬さにもよりますが 直径3mm程
ポツンと乗せました

道具
タッパーなどの深目の容器
マドラー や スプーンなど


作り方
①容器に入れて混ぜる
容器にPAV糊を入れてから
アリエールを入れ マドラーで混ぜる
*色をつける時は ここで一緒に水彩絵の具を
少しだけ入れる(直径約3mm程度)
アリエールの周辺からプルプルに固まってくる


アリエールのプルプルをマドラーに引っ掛けて
PAV糊をまとわせるように 
どんどん混ぜていくと
アリエールと糊が 全部混ざって
糊がなくなって来る

空気が入って白っぽくなり
パステル調の色になる
この色は アリエールの色です

ひとまとめになったら
手に取り 練っていきます

ビローンと伸ばしたら 端と端をくっ付けて を
繰り返します

*手のひら全体に持つと ネバネバくっつきます
*表面は シットリして手にくっつきにくいけど
中の方は ベタベタして手にくっつきやすいです
*指先で ゆっくり引っ張って伸ばすと
ビローンと伸びて スライム感を楽しめます

こちらは オレンジの水彩絵の具を
少し入れて混ぜたものです


手に付きにくくする為の工夫
兄ちゃんが
練った後のスライムを容器に入れたまま
蓋をしないで そのまま5〜6時間 放置したんです

すると
水分が蒸発して表面が乾いたような感じになり
手で遊んでも こびりつ付きにくくなりました

出来上がったら
瓶に入れて保存します

一晩 置いておくと
表面に泡が浮いてきますが
再度 混ぜたり 寝ると元に戻ります


ビローンと伸びる感じとか
容器に置いた時のビローンと広がる感じとか
瓶に入れて傾けたりしても
楽しいですよ


ご注意
糊や洗剤は 本来 薄めて使うもので
洗剤には 蛍光剤など
身体に良くないとされているものも
入っている場合もあります


我が子にも
作業中や遊ぶ時は 薄いゴム手袋をするか
素手の場合は 触った後に 
手をしっかり洗うように伝えています


皆さんも お気を付けて 作業 使用の程
お願い致します


残りの夏休み
もうすぐ 夏休みも終わりですね
自由研究や 読書感想文など どうですか?


今年の我が家の自由研究(工作など)は
いくつも作り充実しました


少しでも参考になればと思います


クックパッドでの過去のレシピは コチラ → 
(ID : さくらのおウチごはん )



上矢印
お手数ですが
1日1回の投票をして頂くと
ランキングに反映されます
下矢印



Instagramはコチラ →♪♪♪

( sakurakitchencafe )   


フォローしてくださる方
お気に入りにしてくださる方
いいねしてくださる方
コメントくださる方
つくレポ頂いている方
本当に有難うございます
生きる糧になっています


 いつも 応援  有難うございます