ご訪問頂き 
本当に有難うございます


毎日の 
こどもごはん 手作りのお菓子
出会った美味しいもの
こどもとワンコのエピソードなどを
ご紹介しているブログです


毎日のイイね フォローを
本当に 有難うございます^_^


***********


*30分煮込んだだけなのに??
*お肉も野菜も入れてアレンジ
*キッズも大好き!

大好きアジア飯
海外旅行に行くと
色々 調味料や お料理の素を購入する


現地の調味料を持っていなくても
簡単に 現地の味を楽しめるので
嬉しいです


今回の お料理の素はコチラ
インドネシア料理
Soto Amur(ソト・アムール)
ジャガイモと鶏肉の
マレーシア風ヌードフスープです


Soto Ayam (ソト・アヤム)は有名だけど
Muar(ムアル)って???って感じ(笑)


ムアルは
マレーシアのシンガポール側にある
ジョホール州の都市名
ムアル風のスープって感じなのかなぁ


材料 *本来の表示と変えています
Soto Muarペースト・・・1袋
鶏もも肉・・・1キロ
水・・・1.5リットル
*本来は2.4リットル使用ですが
野菜など入れる場合は 水分が出るので
少なめにしました

野菜(キャベツやもやし)・・・お好みで
ビーフン(乾麺)・・・100g
*今回は マロニーちゃん使用
茹でジャガイモ・・・4〜5個
ゆで卵・・・5個

味調整
ナンプラー
塩胡椒

トッピング
青ネギ
フライドガーリック
パクチー

*2リットル使用の場合でも かなり
    味が薄まり 塩やナンプラーで味付けしました



作り方
下ごしらえ
鶏肉に塩胡椒をして下味をつける
ジャガイモを 皮ごと茹でて冷ましておく
ゆで卵を作っておく


①煮込む
鍋に水とスープの素と鶏肉を入れ
沸騰してから30分 コトコト煮込む

②野菜
キャベツを1cm幅にカットして10分程 煮て
ナンプラーと塩胡椒で味調整をしてから
ゆで卵を入れて冷ます


③盛り付け
食べる直前に ②を温め
グツグツしたスープに麺を入れて茹で
ジャガイモと青ネギを加えて温めて盛り付ける

出来上がり〜

あれば
フライドオニオン や パクチーを
トッピングすると
アジア飯感がUPしますね


お肉がホロホロ
30〜40分 煮込んだだけなのに
鶏肉が ホロホロ ほぐれていく柔らかさに
家族で感動しました〜


お肉とたっぷり入っているけど
キャベツやモヤシも入れて
野菜たっぷりの具沢山スープにしたので
とってもヘルシーです


麺なしでも
麺ありでも
色々楽しめそうです^_^



クックパッドでの過去レシピは コチラ → 
(ID : さくらのおウチごはん )




上矢印
お手数ですが
1日1回の投票をして頂くと
ランキングに反映されます

下矢印



Instagramはコチラ →♪♪♪

( sakurakitchencafe )   


フォローしてくださる方
お気に入りにしてくださる方
いいねしてくださる方
コメントくださる方
つくレポ頂いている方
本当に有難うございます
生きる糧になっています


 いつも 応援  有難うございます