戻って来た高取城下の「町家のひな祭り」 | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

日本三大山城高取城の城下町とくすりの町で知られる高取町で昨年まで3月1日~

31日に開催されていた「町家の雛めぐり」は、高齢化などで継続が難しくなり昨年の
第17回が最後となりました。高齢化が進む地域の活性化を図ろうと2007年から始ま
ったイベントで、さくらの思い出も多く残る祭りだったので残念でした。
それが今年「高取城下 町家のひな祭り」として復活されたと聞き、友人達を誘って

行ってきました

 

 

高取町観光案内所 夢創舘中庭

 

高取は日本一の山城跡と

            

 

くすりの町

 

土佐街道沿い約50軒の町家や商店にひな人形が展示されていて自由に見学できます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくらを思い出しながら土佐街道をブラブラ

 

「ひいなちゃん」といっしょ

 

 

 

行き付けの「町家カフェのこのこ」

 

 

 

メイン会場「雛の里親館」入口で案内嬢

 

館内に聳える17段500体の天段の雛はリニューアル前と変わらず