何時の間にか、気が付けばもう晩秋
今年も庭にいっぱい吊るし柿を飾りたいと
おとよさんに頼まれて、串柿の里までひと走り
今にも降り出しそうな空の下、柿狩りを楽しみました
紅葉とたわわに実った柿や皮を剥かれて家々の軒先などに簾のように架けられた
串柿で一面柿色に染まる日本一の串柿の里(かつらぎ町四郷地区)
この地ならではの晩秋の風物詩
そして、必ず現れる柿狩りの常連さん
危ないからと止めても止めない木登り好き、御年82歳
生ってるものなら何でも採るのが大好きなおとよさん
最晩年のさくらは柿カゴに乗せてもらって参加し、ご機嫌だった
今日は途中で雨が降り出したので、もう1、2回足を運ぶことにした