串柿の里で柿狩り | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

 

串柿の里を下見した数日後、寒くて天気も良くないのに柿狩り決行。
秋晴れの暖かい日に収穫を楽しみたかったけど、おとよさんに急かされました

 

高野山の方は雨が降ってるみたいです。急がなくては

 

見晴らしの良い定福寺の駐車場から

 

親しい柿農家へ向かいます

 

串柿づくりは最盛期

 

 

 

 

 

手伝いの近所の奥さんたちも忙しそう。
心配していたカメムシの被害がほとんど無さそうでよかった

 

雨が降り出す前に私たちも柿狩りを開始

 

おとよさんはたわわに実った木に取り付き

 

矢継ぎ早に収穫

 

     80歳過ぎてもすこぶる元気、好きな木登りが出来て嬉しそう                  

 

1時間ほどで籠に7杯、全部で400個余り収穫して雨が降り出す前に終了

 

この写真はちょうど4年前の11月、みんなで柿狩りを楽しんだ日

 

17歳のさくらはこれが最後の柿狩りになりました。今も嬉しそうな顔を思い出します

 

 

3日後の今日、おとよさん宅を覗くと柿はもう全部庭に吊るしてありました

絶対もう1回行こうと言われそう