2016年春の旅⑥さるくさくら(故郷の地後編) | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています


    子供の頃、チャンバラごっこやかくれんぼなどで遊んだ山城跡
イメージ 1



       昔と比べると道もずい分綺麗に整備されている 
イメージ 2


イメージ 3



   こんなところを攀じ登って遊んでいたが、今は危ないから禁止だろう。
       そもそもチャンバラごっこなど、誰もしないよね
イメージ 4



     それでも、ジイチャンとバアチャンのコンビは挑戦する(笑)
イメージ 6



      こんなのを見ると渡ってみたくなるのが、昔の子供だった
イメージ 7



イメージ 17




イメージ 5



        今でも攀じ登ってみたい、と思う(笑)
イメージ 8




          さくらも子供に帰って、動きも軽い
イメージ 9




イメージ 18



      ずっと尻尾が上がってるから、楽しいのだろう
イメージ 10



             天守郭に着いた
イメージ 11



      本物のサルとは犬猿の仲のさくらだが、ここでは笑顔
イメージ 12




          子供の頃はこんな話は知らなかった。
    ただ、この山を大人たちが内裏山と呼んでいたのは覚えている。
       母によると、ぼくは内裏山で生を受けたらしいが、
          民家なんかどこにもないのになぁキョロキョロ
イメージ 13



                        さぁ、子供の頃住んでいた家の近くへ行ってみよう
イメージ 14



        更地になって公園になり、記念碑が建っていた。
       もちろん、ジイチャンの記念碑なんかでは無いがてへぺろ
イメージ 19



さくら、ここがジイチャンの故郷だよ、眠りなさい
イメージ 20



なぜだか、とても安らいだ顔をしていた
イメージ 21



イメージ 22





 さて、前編で祖父のことをちょっと触れたので、祖父が眠る墓所の近くへ。
   この小川は木場川。一見水路みたいに見えるが自然の川である。
  ただ、川ののり面はしっかりとしたコンクリートで固められている
  この護岸工事を祖父や父がやったと思われる。堤防上に線路を敷き、
 上流の炭鉱で掘り出した石炭を港までトロッコで運び出していたからだ
イメージ 15




  若い頃、中国大陸を放浪した祖父は、石炭採掘の名人だったらしい。
        子供の頃に父から聞いた話だが
   付近の山の岩石などを見て、石炭鉱脈を幾つも発見したそうだ。
 この辺りの町村には祖父が敷いた石炭トロッコの線路が幾つもあったが、
     もう線路は外され、今では何の跡かもわからない
イメージ 16

    この近所でも、一時は当地の石炭王と呼ばれ、羽振りが良かった
 祖父と炭鉱を知っている人は、もうほとんど居なくなってしまつたようだ