奈良駅前でいつもの署名活動 | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

 
秋晴れに恵まれた17日、奈良公園に出掛けました
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
小さな池の中の小さな築島の上にシカたちがいて
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
小春日和の中、草を食んでいます 
イメージ 1
 
  
 
 
 
 
 
食べるのに飽きたのか寛ぎタイム。一頭は池の中に 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
さくらも入りたそうな顔をしていますが、
実際にはさくらは淀んだ水には決して入りません 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
ここは、なら仏像館の正面入口
イメージ 14
 
 
 
 
 
16日と17日の二日間は無料観覧日だったので、さくらを外に待たせて
ちょっと覗いてみました
ここには、飛鳥時代から鎌倉時代にいたるすぐれた仏像・美術工芸品が
数多く展示されていて、見る度に圧倒されます。
また中国・朝鮮半島の仏像も展示されており、国内の博物館では、
もっとも充実した仏像の展示館といわれています。
館内撮影禁止なので、写真は有りません
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
この時とばかり、無料の博物館や美術館巡りをして、少し遅刻しましたが、
今日は、毎月一回の街頭署名活動の日です
イメージ 6
 
 
 
 
 
2時間頑張りましょう
イメージ 22
 
 
 
 
 
換毛が始まったさくらの抜け毛が散らかるのを防ぐため、今日は上着着用。
先日11歳を迎えたさくらは、人間でいえば還暦の齢ぐらいかも?
誕生日プレゼントにいただいた赤いちゃんちゃんこです(^^)
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
仲良しのまおちゃんに今日も会えました♪ 
イメージ 5
 
 
 
 
 
まおちゃんのお母さんにもごあいさつ 
イメージ 8
 
 
 
 
 
「救う会奈良」の皆さんとは、秋の旅に出て以来の再会です 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
さあ、がんばるぞ~ 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
救う会奈良のマドンナさんが第一声。
道行く人たちに北朝鮮に拉致された人たちの救出を呼び掛けます 
イメージ 27
 
 
 
 
 
さっそく署名に応じて下さる皆さん、ありがとうございます
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
イメージ 31
 
 
 
 
 
チャンチャンコ姿のさくらもモテモテですが
イメージ 24
 
 
 
 
 
チャンチャンコが暖か過ぎたのか、眠たくなってきたようです(笑)
イメージ 25
 
 
 
 
 
眠気を堪えて、記念撮影に応じていましたが
イメージ 26
 
 
 
 
 
いつの間にか、イスからずり落ちて、寝てしまいました。
もう還暦の齢だったら仕方ないかもね(笑)
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
眠気覚ましに、まおちゃんに連れられてちょっとお散歩~ ♪
イメージ 19
 
 
 
 
 
さくらより年上?のおねえちゃんに励まされ、チャンチャンコを脱いで
シンボルカラーのタオルを首に巻き
イメージ 23
 
 
 
 
 
「救う会なら」のさくら、再登板です 
イメージ 32 
 
 
 
 
こちらの方が凛々しいかな
イメージ 35
 
 
 
 
 
犬好きの人たちに励まされ
イメージ 33
 
 
 
めぐみさんたちの無事救出を訴えます
イメージ 30
 
 
 
 
さくらにできることは、極悪非道な北朝鮮の人さらい事件を忘れないことと
さらわれた気の毒な人たちを1日も早く助け出すことの呼びかけだけです
イメージ 3
 
 
 
 
写真撮影の際には署名協力もお願いしています
イメージ 4
 
 
 
 
この日、紅葉シーズンの奈良公園へはたくさんの観光客が詰めかけ、
道路も車で溢れていました
イメージ 2
 
 
 
 
 
そんな中、ボリュームいっぱいの音が聞こえて来て
イメージ 36
 
 
 
 
政治団体の街宣車も走り回っていました
イメージ 34
 
 
 
 
 
救う会の署名活動には友好的なようですが、
ちょっと音が喧し過ぎますね (~_~;
イメージ 28
 
 
 
 
 
もうすぐ3時、署名活動は間もなく終了です。
今日はお天気に恵まれてたくさんの署名も集まりました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
会員の皆さん、お疲れ様でした。また来月ですね♪
イメージ 29