拉致問題の解決を願って街頭署名活動に参加 | 柴犬さくらの旅日記

柴犬さくらの旅日記

yahooブログ終了によりこちらに引っ越しました。
九州から北海道まで全国を旅する柴犬のさくらです。
緑豊かな美しい日本の自然探訪と山歩きを中心に
旅で出会った皆さんとの触れあいを綴っています

 
昨日の15日は「救う会奈良」が毎月一回、近鉄奈良駅前で実施している拉致被害者救出の街頭署名活動に参加しました
 
 
 
 
台風18号の接近で雨が降り出しそうだったので、バイクでなくてヤドカリ号を利用。
JR奈良駅近くの駐車場から奈良町付近の町歩きを楽しみながら、
活動場所の近鉄奈良駅前へ向かいます
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
お気に入りの「さくら通り」はもちろん歩きます♪
今年の仲秋の名月は19日なんですね
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
午後1時ちょっと前に到着。
先月から「救う会」の署名活動に加わっている会員さんのお嬢ちゃんと
初顔合わせしました(^^)
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
小学生とは思えないほど長身でしっかり者のMAOちゃんは、
さくらがすっかり気に入ったみたい。
この後、2時間さくらに付きっきりで世話を焼いてくれました
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
早速署名活動のお手伝いを開始します
イメージ 14
 
  
 
 
 
 
若い人も関心を示してくれて、ありがたいですね
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
優しげなお母さんには若い人たちが足を止めてくれています
イメージ 16
 
 
 
 
 
さくらには、奈良一番の素敵な女性とブログ友の「あずさん」が
会いに来てくれるかも知れません(^^)
今日はたくさんの署名が集まりそうな気がします♪
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
今日は雨模様なので、「救う会」のシンボルカラーのブルーのレインコートを着用。
おとよさんが作ってくれたこのレインコートも好評です♪
イメージ 25
 
 
 
 
 
拉致問題に関心を持って署名に協力して下さる方、そして
犬好きな方は皆さん優しげな顔をされていますよ(^^)
 
イメージ 18
 
 
 
 
そして、美人ですね(^^)
イメージ 19
 
 
 
 
 
 
当然、MAOちゃんもとびっきり美人です(^^)
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
ワンコを抱いたカップルさんが、さくらをシゲシゲと見つめています
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
写真が恥ずかしいのか、顔を隠したままの女の子。
お嬢ちゃんとさくらとの記念写真を撮りたいお父さんが苦労しています(笑)
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
顔を見せるようにさくらも協力。
サングラスを掛けてみますが効果なし(^^;)
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
さすれば、とっておきの麦わら帽子でジュリーのポーズ
でも、おとうさんに抱かれるのが一番だったのか、可愛い顔を見せてくれました(^^)
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
ジュリーが分かるのは、もうこちらの年代の方ですね
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
ジュリーは分からなくても、頑張ってるさくらの健気さは分かるみたいです(^^)
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
フワフワ頭は特に好評。二人掛かりで撫でてもらいます
イメージ 21
 
 
 
 
 
親子さんにもしっかり頭を触られます 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
今度は3人がかりです
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
ほとんど身動きできないイスの上に1時間以上座ったまま、
触られまくって、ちょっとだけタイムを要求
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
息抜きにMAOちゃんに散歩に連れて行ってもらいました
 
イメージ 20
 
 
 
 
散歩から帰ると、お約束のブロ友「あずさん」が待っていてくれました。
池田から雨の中、わざわざさくらに会いに来てくださって、感激です。
感激のあまり、話ばかりして記念写真を忘れました。ごめんなさい
↓の人はさくら通りで出会った人です。決してあずさんではありません(^^)
イメージ 26
 
 
 
 
さて、あずさんを見送った後、すぐにどこかのグループの人に囲まれました。
みなさん、ワンコが好きなようです
イメージ 27
 
 
 
 
 
まだ、ブルーの衣装もプラカードも無いままですが、お相手します
イメージ 28
 
 
 
 
 
 
この美人のお二人との記念撮影には、プラカードより帽子でしょうね♪
イメージ 29
 
 
 
 
 
うん、今度は外人さんですよ。
でも署名は無し、さくらの撮影だけでした
イメージ 30
 
 
 
 
 
 
MAOちゃんのお母さんがナンパ・・・・では無く
英語が話せるお母さん、道案内をしてあげたようです(^^)
 
イメージ 31
 
 
 
 
 
続いての外人さん、今日は美人と外人さんが多い日です(^^)
イメージ 32
 
 
 
 
 
 
終了時刻の午後3時が迫って来ました
イメージ 23
 
 
 
 
 
その少し前、パパが一番会いたかった人がさくらに会いに来てくれました(^^)
プリンさん、元気なさくらを見てもらってとても嬉しかったです、有難うございました。
雨の中、車を運転し、長く待ってもらった愛妻家のご主人さんにも、
あらためてお礼申し上げます(^^)
イメージ 24
そういう訳で、天気は悪かったけど、私たちには実り多い佳き1日でした
なお、横田めぐみちゃんのご両親、横田滋・早紀江ご夫妻が
来月6日、奈良にお越しになる予定です
(終り)