ご訪問いただき有り難う存じます。

兵庫県芦屋市の相談漢方薬店さくら恵比寿堂
日野麻由美のブログでございます。

よろしければしばし、お付き合いを。




最近、フランスかぶれの影響で食器に目がいくように
なった店主。

外食先でも「素敵なお皿ですね」と食べ物より先に
器を褒めてしまうほどです。

今までなんとなく使っていた
食器を整理してこれからは使いたい食器を使おうと
決めました。

その気になったら、今まで仕舞い込んでいた
ウエッジウッドやロイヤルコペンハーゲンなどが
「やっと使う気になったか」と箱から出てきました。

北欧のイッタラ製の食器は日常的に使いやすく
色使いもカラフルで気分が上がります。
こちらのお皿やマグカップを揃えてからは
夫が自ら朝食のテーブルセッティングをするように
なりました。助かります。

いつものお白湯も気に入ったカップで飲むと
なお美味しく感じます。

思い切って以前から気になっていた
ティーカップとソーサーのセットも購入して
お茶の時間が気分的に優雅になりました。

収納場所にも限りがあるのでコレクションはできませんが、
気に入ったものを日常で使う幸福感を知りました。 







さて、ここ最近冷え込んでおりますね。
冷えるとカラダに痛みを感じる方がおられます。

店主も今朝起きたら「あら、寝違えた?」と思うほど
首や肩や腰が痛みました。
寝ている間に冷えたんだなと思い、血流を良くする
漢方薬を飲むとしばらくして痛みは楽になりました。

カラダが冷えると血管が細くなるので血流が滞り
痛みが出やすくなります。

「不通則痛」と言います。

適度に身体を動かして、暖かくして過ごしましょう。

血流を促す漢方薬を服用していただくと
体も温まり、痛みも楽になりますよ。

合う漢方薬はそれぞれですので、体質をみて
選んでもらうのがベストです。

血が少なくてカラダに栄養がきちんと巡らずに
痛む事もございます。

こちらは
「不栄則痛」と言います。

どちらかだけでなく、どちらの要素も持っている
方も多いので体質を見ることは必須ですよ。


基本的に冬の過ごし方はあまり激しく動き回らずに
春に向けて体力を温存しておくことが大切ですので
寒過ぎる日は出来るだけ外出を控えて
お家で暖かくして過ごされることをお勧めします。

そうはいかない方は自分に合った漢方処方を
服用しながら心身を整えて冬を乗り越えていただけたらと
思います。

自分を守るのは自分自身ですよ。
くれぐれも無理はなさらずに。




最後までお付き合いくださり有り難う存じます。
良い一日をお過ごしくださいませ🍀🍀🍀


さくら恵比寿堂は完全予約制です。
女性専用でございます。
男性はご紹介のある方のみ受け付けております。