今日は3ヶ月ぶり?の頭痛外来。
{D2EA6680-B166-43DC-8D39-3B1001FD1112:01}

寒さ対策バッチリ  見た目はね…





こんなモコモコブーツだけど、毛が寝ちゃってるから足冷たいのは秘密{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/kans-cafe/2732777.gif}







片頭痛治療薬の値段には毎度頭悩ませる。

{A9EA2D91-9830-466A-A831-74FB5867FC8D:01}

最近はこの薬に落ち着きました。
一粒、約500円です。保険適用で。







それを6錠出してもらうのですが、2ヶ月もたない時もあり







倍量出しますか?






と言われます。







先生、本気で言ってるんですか(。-_-。)







無理です!






だよね。じゃあ3錠だけ追加しておく?それならたいして変わらないんじゃない?







そーですね。。。







とは言ったものの…1500円増しです。








グラム100円のお肉1.5キロ分です。








肉1.5キロあったら一週間は使えます。






アルバイト収入の主婦が買える金額じゃない(ー ー;)







でも今日つくづく思った。







二年前に頭痛外来に飛び込んだ時、こんな素晴らしい薬がこの世にあったのか







何でもっと早くに病院に来なかったんだろう  と思ったものですが







効く薬に慣れてしまうと







高い!ジェネリックはないの?





と、贅沢を口にする。








この薬がなかった時は寝込んでいたのにね。






ありがたやーありがたやー(。-_-。)







でもね、製薬会社さん。

{C9F5EF2A-D02F-43BD-99B6-776ED545E96D:01}

プラスチックの箱代が高いだけじゃないですかっ!?






薬がもろいので、プラケース入りなんですよね。






もっとどーにかならないものか。







日本の技術に望みをかけるぜ