
なんじゃこりゃ?
と思えるけれど
写真では伝わりにくい、、
桜の川!!

この日は待ちに待った長女の入園式。
桜の木はかなり葉桜になってしまっていたけれど
桜は舞い散った後もこうして美しい景色を生み出してくれていた♪
母が教えてくれた
花筏、という言葉の響きがなんだかとっても好きだ。
長女の入園式までの道のり。
長女の制服姿とまだまだあどけない姿。
私も主人も長女の門出にフォーマルな姿。
よくわからずぽかーんと口開けて眠る次女の姿。
長女が生まれたこの春の季節。
1歳、2歳と誕生日を迎えていくこともすごく感慨深いものだったけれど
また大きな節目がやってきた。
はじめての親から離れての集団生活。
早速クラスに連れていかれて泣いた長女。
でも式が始まり入ってきてからは
先生になにやら話しかけたりして嬉しそうだった。
園長先生のお話や年長さんの歌を聴いたり
先生方の様子を見ているうちに
ちょこっと涙がでてきて
心の中では大きな声で叫んだ♪
おめでとう!!