
実家に遊びに行ってきた!
近くの公園に前から行きたがっていて
さらには
「ばあばと行くー!」とのことで
ばあばにも少しだけ一緒にきてもらった。

早速ばあばがお船の絵を描いたり、、

キッチンを描いてくれて
長女はその上でキッチンごっこー!!
じょうろにお水を入れてなかなか本格的なお鍋料理でしょうか?!

ちょっと早いけど実家のクリスマスツリーの飾り付け♪
ひとつひとつ色んな飾りがあって、
時々悪戦苦闘しながらもできあがりー!
最後のイルミネーションになる飾り付けには大興奮だった。
なので昼間から点灯式~!

その後玄関前の落ち葉掃き。

ちゃーんとばあばの真似をして
ほうきをたてかけて
ちりとりをよいしょと持ち上げてゴミ箱へ!
これにはばあばも感心!

長女はたくさんじいじとばあばに甘えていて、
じいじもばあばも嬉しそうで、、♪
きっと親である私や主人にはそこまであまえてこないのを見ると
じいじやばあばの存在は大きい。
実家でもイヤイヤ~となるときもあるけれど
じいじ、ばあばの対応はまた違うから長女も新鮮だったりして。
でも基本的には
お手伝いを率先してやったり
次女も生まれて、
とってもがんばってる長女を
じいじとばあばはよく分かってくれていてたくさんたくさん甘えさせてあげているのだなーと。
それは私にとってもとてもありがたいことだ。
孫は来てよし帰ってよし、
の言葉通り
だらだら甘えてはいけないけれど
時々これからもよろしくお願い致します♪