火曜日の午後、旦那さんが羽田に着いた。


あんまり世話を焼くとうざったがる旦那さん。


前回は成田着だったけど


「迎えなんていらないよ」


「お母さんの家まで一人で行かれるよ」


と言うし、実家までのルートに慣れてたから迎えに行かなかった。


今回も一人で来るだろうと思ってたら


「羽田まで来てくれるって言ってなかったっけ」


と言う。キョロキョロ


まぁ羽田までは近いから、一人で行ってきた。


フライトが遅れていたので、空港内をブラついてみた。


あんまり人がいない、暗い静かな一階のロビーに座り、途中のパン屋さんで買った、美味しいカレーパンとあんパンを食べながら、これが至福のときというものなんだなぁと思った。


気軽に母のもとに帰れる距離で、好きなパンを食べられる。たーりーさんと母は、涼しいところで楽しくお留守番してる。


時差ぼけも抜けて、気温にも慣れてきた。


ねこたちと旦那さんは心配だけど。


私が着いてから1番暑い日だったのに、展望デッキには結構人がたくさんいた。


旦那さんの飛行機が着陸する時間を見計らってデッキにでたら、すでに地上をゆっくり動いてた。


そして到着ロビーで待つこと50分。旦那さんが出てきた。


普段は何も言うことのない旦那さんだけど、着いたとたんノンストップでおしゃべりが止まらなかった。


普段は刺激が無さすぎるんだなぁ。


キャスターが壊れたスーツケースを持ってきたので、第2ターミナルの修理屋さんで直してもらった。母の


「5千円くらいで15分くらいでやってくれるよ」


を鵜呑みにしてたら、1万3千円で40分かかると言われた。まぁ、4つ全部取り替えてもらったから、そんなもんかも。


その値段で、同じ質スーツケースは買えないと思うし。


🛩️     🛩️     🛩️     🛩️     🛩️


翌日は朝から近くの駅ビルを見に行った。


たーりーさんは


「行かないキョロキョロ


とお留守番。まぁ、暑かったから行かなくて良かったかも。


旦那さんとお店を見てまわって、フードコートでランチして、帰ってきた。


一休みしたら、今度はたーりーさんがダイソーに行きたいというので、夕方散歩がてら外出。


こんな風に気軽に出掛けられるのが良い。(イギリスだと、あんまり行きたいところがないかも)


🚎     🚎     🚎     🚎     🚎


昨日は、イギリスに住んでいるけど、夏休みを日本で過ごしているお友達に会ってきた。


知り合って数年たつけれど、数回しか会ったことのないお友達。でも会うと、いつも一緒に過ごしているかのような雰囲気のふたり。見ていてほっとする。


電車に乗って出掛けるのを嫌がるたーりーさん。でも、彼女に会いたい気持ちが強かったみたい。最初は眉間にシワを寄せて、話しかけても無視だったのに、だんだん笑顔になってきた。


プールの近くのマックで待ち合わせて、お昼のあとプールに向かった。


屋内のプールで、そんなに混んでなくて、しかも100円。こういうところ、大事だなぁ。


たーりーさんとお友達は、水のなかで話しながら、躍りながら、泳いだりして、あっという間に2時間半。疲れているはずなのに、まださようならをしたくない様子。


駅に向かう途中で、衣料服屋さんに入ったら、たーりーさん好みの服が結構あった。


こんな風に、友達とどの服が良いとか話しながら過ごすのが楽しいんだろうな。


🚃     🚃     🚃     🚃     🚃


今日金曜日は、父のお墓に行きたかった。


車がないと行かれないところなので、母は頻繁には行っていない様子。


前回旦那さんが来たとき、みんなでお参りに行って、帰りにしゃぶしゃぶを食べて帰ってきた。


今日もその予定だったのだけれど、たーりーさん、なかなか支度が進まない。


服に紐を通してるんだけど、何度も何度もやり直してて、これは行きたくないんだな、と気がついた。


旦那さんが着いてから、お留守番ばかりの母。申し訳ないので、旦那さんにたーりーさんを見てもらい、母とランチを食べに行った。


母は洋食後のみだけれど、私たちと食事に行くと、たーりーさんや旦那さんの好みの場所になる。なので今日は母の好きなところに行った。


こうやって娘と話しをしながら、カフェでランチしたいんだろうなぁと思いながら話をしたけど、冷房が寒すぎて、余り長くはいられなかった。


明日は友人と会って、夕方から別の友人に会う予定。


たーりーさん、明日も家にいたがるかも。


母がたーりーさんを見てくれるというので、旦那さんに、一人で行きたいところ行ってくれば?と言ったけど、言葉がわからないから、一人だと億劫みたい。ショボーン