イギリスで引きこもり状態だった、たーりーさん。


突然外出し始めて、心身ともに疲れたみたい。


たーりーさんが家にいるので、イギリスでは私も外にいくのは最小限だった。


一昨日はこの暑さのなか、突然2時間半スイミングって、疲れないわけない。


なので、昨日は1日骨休め。


最高気温も37度って予報があったし、朝からクーラー入れて、動かなかった。


たーりーさんはプリキュアを見ながら、編み物やお絵かきやメイクの練習。


私は、先日買った本を読んだ。



そのなかで、私が最近感じていることが書かれている部分があった。


「無駄なものを全部削ぎ落とし、意味だけを追い求めれば、生きるエネルギーも同時に削がれてしまうことがある」


戦争を考えていた訳じゃないけど、色んな所でそう思ってた。


効率性だけでなく、心が豊かになるようなことも大事なんだなぁって思う。


ラブラブ     ラブラブ     ラブラブ     ラブラブ     ラブラブ


今日は朝から、中学以来の友人と会った。


カフェでコーヒーを飲みながら、散々話をして、夏期講習を終えた娘さんも加わって、今度はランチ。



日本って、お昼時になるとあちこち混んで、待つのが嫌なんだけど、朝からいたから、そのままtランチが注文できて良かった。


友人とは、たーりーさんの話や、娘さんの進路の話、それぞれの仕事の話をした。


たーりーさんや娘さんが一緒だと、話しずらいこともあるので、💦  娘さんが来るまでに沢山話をした。


もう一度、今度は旦那さんも一緒に会おうと約束して別れた。


こういう過ごし方をすると、日本に住みたくなる。


たまたま仕事が静かな時期だったから会えたけど、それ以外は日本に住んでても、頻繁に会えるわけではないんだけど。


母に頼まれた買い物をして、たーりーさんが楽しみにしていたミスドのどーを買って帰った。


家に着いたら、たーりーさん、フェイスパックやってた。昨日の夜も私とやったのに。


ただでさえお肌はプリプリなのに、それ以上プリプリになってどうするんだか…泣き笑い


小さい頃から、私が編み物をしているとやりたがったたーりーさん。


その度にこんがらがったりして、途中で諦めてた。


去年100均で揃えた編み針と毛糸を出してきて、また昨日チャレンジしたんだけど、難しくて諦めた。


手先は器用な人なんだけど、編み物は苦手なのかと思ってたら、今日練習したらしくて、長いヒモをきれいに編めた。あんぐり 


諦めずにこんなに頑張ってるのは、久しぶりかも。✨