日曜の朝は、いつも疲れているけれど、今朝はそれ以上で、頭もいたい。
金曜と土曜の夜、たーりーさんがメルトダウン状態になって眠れなかったから。
まだまだ気持ちのコントロールが難しいみたい。
そろそろ11歳になるけど、メルトダウン状態になるというのは、やっぱり何かあるのかと思う。
なんて思ったけど、良く考えたら、自分も十代のころはメルトダウンあった。思春期もあるんだろうな。
眠れてないのには、更年期障害もあると思う。
日中動いていたらきっと気がつかない程度だけれど、下腹部に違和感というか重さを感じて、夜中に何度も目が覚めてしまう。
そして今日は、カレッジの課題の最後の提出日。
思ったより時間がかかって、他のことができない。けど、面白い。できたらもっとゆっくりと、本格的に勉強したい。
本格的にとなると、お金も時間もかかる。年齢的に将来のキャリアに繋がるということはないと思うので、投資にもならない。趣味でやるほど、余裕もないし。
イギリスは寒いけど、今朝は晴れていて、なんだか春っぽい。自然とやりたいことが次々に浮かんでくる。
そう言えば、母も無性に料理がしたくなったってこの前言ってた。
7年前に父がなくなってから、独り暮らしになった母。
以来、料理するのも、食べるのも興味がないと言って、健康のために食べてきた。
でも最近、急に料理がしたくなるらしい。
去年の春まで、長年調理の仕事をしていたせいもあるかも。仕事で料理しなくなって、1年ほどたって恋しくなったのか。それとも春🌸の影響か。
何かをしたいという気持ちになるのは、精神的にある程度ハッピーってことだよな。