たーりーさんの現地校が始まった。
今日からイヤー6。
でも、やっぱり行かれなかった。
昨日の夜は、早めにお風呂にいれて、持っていくものも自分から用意してたのに。
電気も早めに消したけど、今朝はなかなか起きられず。
「It's (学校は) like a jail!」
と泣き始めた。
ドラマチックなのか、ホントにそこまできついのか。
私は1日仕事に行かなきゃならなかったから、朝ごはんとお昼を用意して、自宅勤務の旦那さんの任せて、沢山ギューをして、家を出た。
一日中ミーティングで、連絡するチャンスがなかった。
終わって帰る前に、旦那さんにメッセージしたら
「たーりーさん、家にいるよ」
でも、チャレンジパッドはやってたみたい。
夕方家に着いたら、たーりーさんがだーっと降りてきて
「メイクしたの!」
日本で買った服を着て、メイクしてイヤリングまでしてた。
「お勉強してたの?えらいじゃん」
と言ったら
「そうでしょう~」
と言う。
「学校に行かれてたらパーフェクトなんだけど」
と言いたかったけど、言わなかった。
楽しそうだけど、学校に行かれなかった後ろめたさがあるのか。ハッピーではないと思う。
「テレビ見ていい?」
と聞くので、旦那さんが
「明日は学校行かなきゃダメだよ」
と言ってオッケーを出した。
明日は学校に行くような話し方をしているけど、朝になってみないとわからない。