たーりーさん、火曜日に学校をお休みした。
学校のファミリーサポートの先生と話をして、朝グズるようだったら電話ください、と言われた。
でも、翌日の水曜日は問題なくすんなり登校していった。
なぜかと言うと、この日はチューダー(Tudor)の日で、コスチュームを着ていく日だったから。
冬休み最後の週に、Whatsappのたーりーさんの学年のグループに、誰かが
「来週水曜日はチューダーの日」
とリマインダーをポストしてくれた。
時間も気力もないので、現実的に考えて、アマゾンで注文した。
Cちゃんのお母さんが
「チューダーのコスチューム、どうした?」
と言うので、注文したと答えた。Cちゃんは?と聞いたら
「バレエのショーの時のコスチューム着させる」
と言う。
そうだ、バレエはシェイクスピアがテーマだったんだ!
考えなかった…

たーりーさんに話したら
「バレエのが良い!
」

チューダーって感じじゃないんだけど。まぁ、何でもありでしょう。
と言うわけで、これを着ていくのが楽しみだったみたいで、当日はグズることなく、さっさと支度して学校に行った。

しかも寒いのに薄いタイツ履いて。
もう多分着る機会のないバレエのコスチューム。役に立って良かったけど、チューダーのコスチューム、無駄だった。
