今日は40代最後の日。


でも、いつもと変わらない。キョロキョロ


お弁当に卵焼きののり巻きが良い、とたーりーさんからリクエストがあったから、朝少し早めに起きて用意した。


なのに、学校からメールがあって、


「たーりーさんは、お弁当持参なのに、給食をオーダーしたので、給食代はクレジットになります」


だって。


毎朝、担任の先生が、


「今日給食いる人」


って聞くみたい。その時に手を挙げたのか?


ここしばらくお弁当持参だったから、忘れてたってこともないと思うけど。話を聞いてなかったのか?


(後で本人に聞いたら、先生が間違えたらしい)


天気も雨が止んだり降ったりで、フリースのワンジーを出したくらい寒かった。


☔     ☔     ☔     ☔     ☔


義両親が昨日、旅行から帰ってきた。


昨日の夜、旦那さんが義母と話していた。


旅行に行く少し前に、大腸がんが見つかった。


見つかった腫瘍は小さくて、症状もなかったから(たまたま別の検査で見つかったそう)早期に見つかったのだと少しほっとしていた。


旅行に出発する数日前に、MRI検査を受けた。


そして、明日結果を聞きに行くそう。


「奥さまと一緒に来てくださいって言われたんだって。ってことは、かなり悪いってことだよね」


と旦那さんが言う。


「義母さんは、どう?」


と聞いたら


「うん、大丈夫。」


「旦那さんは?どう?」


と聞いたら


「うん、大丈夫だよ」


でも、私の方が大丈夫じゃなかった。


涙が溢れてしまった。


義父ともそんなに近い関係ではないし、自分でもびっくりした。旦那さんも


「何?何で泣いてるの?」


って。


色々考えたけど、多分未だに父の死を受け入れられていない。亡くなってから6年経つのに。やっぱりきちんとお別れしないとこうなるのか。未だに時々父のことで泣いてしまう。


そして、多分、母がいなくなることを恐れているから。


でも、よく考えたら、私の時も


「家族か友達を連れてくるように」


って手紙に書いてあった。


私はたーりーさんの方が心配で、1人で行ったけど。


「ってことは、多分結果がどうでも、みんなに言ってることだよね」


既に抗がん剤の治療はしないと話があったそう。ということは、腫瘍が小さいから、手術だけで大丈夫ってこと?


そうであって欲しい。


☔     ☔     ☔     ☔     ☔


学校の帰りにスーパーに行きたいと、たーりーさんからリクエストがあった。


宿題に使うノートを買いに行きたいと言うので、私が買っておいたノートをあげた。


でも、スーパーに行きたいと言うので、車で迎えに行った。


みるだけかとおもったら、高そうなノートを指差して、


「これが良い」キラキラ


「えっ?ノートあげたでしょ?あのノートが終わったら買ってあげる」


でも、欲しいと言ってしつこい。


なだめているうちに


「うえ~ん!」笑い泣き


と泣き始めた。


これって、珍しいことで、びっくりしてしまった。


たーりーさん、かなり周りを気にする人。


普段なら、人前で泣いたり叫んだりできないから、黙って私の腕をつねったりする。


「たーりーさん、学校のお友達、絶対いるよ。イヤー5のたーりーさんが泣いてたよって、明日言われるよ」


と言っても、気にならない様子。


いつもなら、周りを気にして、自分を出せないたーりーさん。周りよりも、自分を優先しているようで、少しほっとした。