日本到着の翌朝、たーりーさんに4時半に起こされた。


お腹が空いたというけど、母を起こすには早すぎるので、前日買ったおにぎりを食べた。


冷蔵庫に入れておいたので、冷たくて美味しかった。


おにぎり嫌い、鮭嫌い、と言ったけど、たーりーさんは全部ペロッと食べた。


その後、イギリスで登録したキャロル・ヴォーダマンのMaths なんとかをやらせたら、すごい楽しそうで、習ったことを私に説明するくらい。


https://www.themathsfactor.com/summer-adventure/ 


夏休み中は無料だそう。

母が起きてきたところで下へ行き、納豆の朝ごはんのあと、たーりーさんと散歩に行った。

今年は暑いよ~、とみんなから言われていたけれど、なんかいつもより湿気が低い気がする。風もあって歩いても汗をかかない。

コンビニまで歩いて、お菓子を買って帰ってきた。これからもっと暑くなるのかもしれないけど、朝早ければ散歩できるかも。

ここまではポジティブだったけど、お昼ごはんまでね、とテレビを見せたら、たーりーさんが豹変。

お昼ごはんの焼きそばも、

「やだ!ムキー

去年は軽い熱中症になってしまったので、今年はちゃんとした物を食べさせたい。

午後から、たーりーさんの大好きなダイソーに行く予定だったから、

「食べないと体が暑さに負けちゃうから、ダイソーには行かれないよ」

とおどして、何とか少し食べさせた。

バスに乗ってダイソーに行ったら、たーりーさんはルンルン。放っておいたら、一日中飽きずにいたと思う。

近くのお店も見て、イヤリングやトップスを買った。

その後、私が使う洗顔剤やら化粧水やらを買いに薬局に行ったら、たーりーさんは

「早く!」

「まだ?」

とうるさい。

時差ぼけと疲れで、頭がいたい。

キレてしまった。ショボーン

ボディーソープだけ買って、スーパーで母に頼まれたものだけ買って、バスに乗って帰ってきた。