今朝は久しぶりにスイミングのレッスンがあった。4週間振りくらい。


久し振りすぎて、何時からか忘れていた。


日曜日の朝は、たーりーさんも私も、疲れが残っていて起きられないことがよくある。


でも、今朝はアラームが鳴る1分前に自然と目が覚めた。たーりーさんも、起こされる少し前に起きてきた。


外に出たら、暖かすぎて体が緩んだ。7度だったらしいけど、昨日の朝のマイナス3度に比べると、暖かく感じられた。


気温が上がると、自然と動きたくなる。そのせいで早くに目が覚めたのかも。


スイミングの後は、たーりーさんの朝食を用意して(納豆ごはんとパンケーキキョロキョロ)コーヒーを淹れてお昼頃まで母とビデオ通話。


お昼ごはんの後は、たーりーさん、知育菓子を作った。



4つ作って、2つは自分で食べて、1つは私に、もう1つは旦那さんに売ってきた。1つ£1で。キョロキョロ


金曜日に学校がお休みになって、終わらなかった仕事があったので、パソコンの前に座ったけれど、集中できず、1/5くらいやってあきらめた。


あっという間に4時。5時から空手なので、おやつを食べさせようと思ったけど、知育菓子を食べたせいか、食べたくないという。結局、ベビーベルとおせんべい2枚を食べさせた。


考えてみたら、これって赤ちゃんにあげるような量。たーりーさんには足りなかったみたい。


空手から帰ってきて、お腹がすいたと言うので、もうすぐご飯だからと飲み物を飲ませた。


夕飯ができた頃には、お腹が空きすぎたのか、疲れもあったのか、ギャーっ大泣きとなってしまった。


なだめてご飯を食べさせたら元気が戻ってきたけど、デザートを探しにガレージに行く途中、かかとで本を踏み、またギャー大泣きとなってしまった。


空腹と疲れと両方みたい。


来週はおやつを多めに食べさせて、帰ったら待たせずにご飯を食べさせよう。


2週間の無料テイスターが終わり、今日から2ヶ月のトライアルが始まった。レッスンの終わりに、空手着とグラブをもらって、先生には


「空手用だからね。パジャマじゃないからね」


なんて言われてたけど、家に帰ったら早速着てた。爆笑


残念ながらウエストがきついらしい。取り替えてもらうことにした。