コロナの影響で、去年、一昨年と日本に帰れなかった。


今年の夏は、どんな状況でも母に会いに帰る!


って言っていたけれど、いざとなると難しい。たーりーさんは、日本の国籍を持っていなくて(領事館に生後3ヶ月以内に届け出を出すことを知らなかった)入国にビザが必要になる。


夏休み前には状況が変わるかも、と4月まで様子を見ていたら、チケットの値段がかなり上がってる。


日本人の友達から


「6月から水際対策が緩むみたいよ。観光客も受け入れるからフライトの数も増えるかもって噂で聞いてる。そうしたら値段も下がるかもね」


と聞いてしばらく様子を見ることにした。


イギリスの新聞で、団体客のみ入国可能になると聞いて、たーりーさんのビザを取ってチケットを予約することにした。


でもその時点で、安いチケットはなく、いつも使っているKLMなどは、3000ポンド以上する。しかも乗り換え2回でフライトが長い。


母には会いたいけど、3000ポンドも払えない。


旦那さんに、今年は帰れないかも、とべそをかいたけど、やっぱり諦められない。


秋の休みのときに、1週間たーりーさんを学校休ませて行くか、と思ったけど、10月の時点でもチケットの値段はあまり変わらない。


学校を休ませて、私も仕事を休むことになる。


日にちをずらして探してみた。


エミレーツでなんとかいけそうなフライトがあった。


バーミンガム空港からドバイまで飛んで、ドバイで2時間ちょっと待って、そこから成田空港。


帰りもドバイでの待ち時間は3時間ちょっと。


旦那さんに意見を聞くと、値段的にはオッケーとのこと。早速予約した。


たーりーさんは、今年は帰れないかも、と諦めていた様子。


「チケット取ったよ!」


と言うと、信じられないようだった。


ということで、現在、たーりーさんのビザの申請のために、ロンドンに向かっている。


ビザがとれれば、少しホッとできる。